見出し画像

税理士試験2024~そして2025へ~

こんにちは。ダサめのタイトルでお送りしてます。
税理士試験が終わって2週間がたちました。
おわってすぐ旅行に行き、そのままお盆休みを実家で過ごし
ようやく現実を見ている今日この頃。
自己採点の結果「インプットからやり直しせよ」とのことなので、
TACで初学者向けコースをとることにしました(法人税法3年目)
ちなみに
1年目:12月にまさかの相続税法合格で1月からの速修を受けて受験→52点
2年目:直前期までは独学で→50点も取れてなさそう
1年間走りきるにはプロの手を借りたほうがいいと思ったので課金してきました(これを最後にしたい…)

さて、いままで相続消費と税法2科目受かっていますが、
理論を全部覚えて受けたことはありません。相続に至っては先生がドンピシャ当ててくれたラッキー合格です。
(この時運を使い果たしたから法人に苦しんでるのかもしれない)
今年で税理士試験を終わりにする。最後の受験とすると、1度ぐらい理論を全部持っていってみたい!
ということでChatGPTに長文暗記のコツを聞きました(唐突

長い文章を一字一句暗記するには、以下のコツが効果的です。

1. **分割して覚える**:
- 文章を短いセクションやフレーズごとに分割し、一つずつ暗記します。小さな単位で覚えると、効率が上がります。

2. **繰り返し音読する**:
- 声に出して何度も読み上げることで、記憶に定着しやすくなります。リズムや抑揚をつけるとさらに効果的です。

3. **書き写す**:
- 文章を何度も手書きで書き写すことで、記憶が強化されます。

4. **イメージ化する**:
- 文章の内容やキーワードをイメージに変換し、頭の中で映像化します。視覚的な記憶が加わると覚えやすくなります。

5. **間隔を空けた復習**:
- 一度暗記した後、少し時間を置いてから再度復習します。1時間後、1日後、1週間後というように、間隔を空けて繰り返すと、記憶が長期間にわたって保持されます。

6. **他人に教える**:
- 他の人に暗記した内容を説明することで、理解が深まり、記憶も定着します。

7. **環境を変える**:
- 暗記する場所や時間を変えることで、異なる文脈で覚えることができ、より強固な記憶が形成されます。

8. **録音して聴く**:
- 自分の声で文章を録音し、移動中やリラックスしているときに聴くと、自然と記憶に残りやすくなります。

これらの方法を組み合わせることで、より効果的に長い文章を暗記することができます。

ChatGPT

"1.分割して覚える"はいつもやっているとして、すぐできそうな"2.音読"、あとは夫に協力してもらい”6.人に教える”をやってみようかな。
”7.環境を変える”は考えたこともなかったしなんならずっと同じ場所で勉強してました。テーマごとに場所変えてみる?
むかし暗記法の本を読んで記憶の宮殿を作ろうとしたことあったなと思い出しました。笑

まだ講義も始まらずでもやる気があるこの1週間、一番楽しいですよね。
やる気が空回りしないよう、あと1年間走り切れるよう、頑張っていこうと思います。
ひとまず去年1度も開かなかった理論ドクターを読みます!!!
税理士試験受けた皆さんお疲れさまでした。
受からなきゃしんどいだけだけど1年勉強して年1の試験受けて結果3か月待つ人全員えらい全員仲間です!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?