【ミニマリズム】ミニマリストの定義は?
ミニマリストといえば、
「必要最低限の持ち物で生活する人」
など、いくつか言い方はありますが、概ね「物が少ない人」という意味で使われることが多い印象です。
間違ってはいないのですが、実際にミニマリズムを生活に取り入れてみると、的を射た表現とは言い難い気がしています。
一方、ミニマリズムの「強調」という側面を用いて、
「強調したいもののために、他を削ぎ落とした生活をしている人」
とも言われます。
感覚的には少し近付いたと思いますが、まだ少し違和感があります。
物を捨て始めた当初は、ミニマリズムという名前すら知りませんでした。
その時は、何か強調したいものがあって物を減らし始めたわけではなかったのです。
ただ何となく物がたくさんある状況が落ち着かない。
最初はそれぐらいの気持ちだったと思います。
今改めて当時の感覚を言語化するなら、
「物を管理するのが面倒になった」
のだと思います。
・机の上のどこに何を置くか決めておく
・本棚の並びを整理しておく
・消耗品のストックを保管しておく
そういったことを考えながら、掃除や片付けをしているとき、
「これ、いつまでやるんだろう……」
と感じてしまったのです。
家の中の収納スペースは限られています。
それまでは、
・いかに綺麗にそこに収めるか
・いかに使いやすく整理するか
ということばかり考えていました。
しかし、年が経つにつれて、どうしても物は増えていきます。
意識的に減らしていかない限り、増えていくのは当然です。
「このままでは、いずれ収まり切らなくなる……」
「全てのものを持ち続けることはできない……」
「いつか、何かを諦めないといけない……」
ふと、そう思ったとき、
「今あるものもいつか手放さないといけない」
「なら、それが今でも別に変わらないんじゃないか?」
「今持っているものは、別になくても平気なんじゃないか?」
そう考えるようになったのです。
ミニマリストになったきっかけは、ただ現状に不満を感じたからだと思います。
それを解決する手段として、物を減らすという選択肢を選んだだけでした。
今でこそ、ミニマリストという言葉が広く知れ渡っていますが、その定義を定める必要はないのかもしれません。
強いていえば、
「大事にしたい価値観を優先するために、減らすという手段を選んだ人」
というところでしょうか。
ミニマリストと名乗らなくても、シンプリストでも何でもいいのです。
それらはあくまで表現の一つに過ぎないと思います。
自分の中で納得できているか、それだけなのかもしれません。