![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143044409/rectangle_large_type_2_888380c1bae1dbf48d02093ff7b5db15.jpeg?width=1200)
視覚障害者むけ遠隔サポートサービス、AIRA
米国ではAIRAというアイコサポートに類似したサービスが提供されています。というか、アイコの方がAIRAに乗っかっている、というのが正しいのですが。
ビデオ使った視覚障害者の遠隔サポートです。どちらも有料です。
下記は米国の動画ですが、どんなものかよく分かります。
https://www.youtube.com/watch?v=fMhNhpTJ9sw
https://www.youtube.com/watch?v=BHiIPrAja_k
アイコサポートを説明する動画はまとものなものがありません。勝手に動画を作って投稿することを利用規約で禁止しているのです。
AIRAは、24時間OK 世界中でOK アンドロイドにも対応 となっています。駅ホームはダメなどとはいっておりません。
5分間の無量トライアルをためしたのですが1回目は男性、2回目は女性が対応してくれました。アイコ同様、明るくてフレンドリーな感じでした。
使い心地はアイコそっくりです。ポロンポロンの呼び出し音も酷似しています。
AIRAは、多くのスポンサーを得て、全米各地で無料で使えます。下記は無料で使える施設等の一覧のページです。
下記にリストを整理した文書をあげました。
http://www.shinshu-a.com/aira_sponsors.txt
大学など50を越える教育機関で盲学生が無量でつかえます。一日も早く日本もそうなってほしいですね。