![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135102446/rectangle_large_type_2_46c7587f0ec3d9b63caaf7012a661627.png?width=1200)
FUJIFILM X-T30Ⅱスキンシール貼ってみた
保護と見た目を少し変えたく、スキンシールを貼ってみました。
Nikonの張替サービスのようにボディの色変えが羨ましく、唯一ボディ(張り革部)の色を変えられるスキンシールを選びました。
購入について
AliExpressで購入しました。(色々探したけど他ではなさそう)
到着は1週間程かかりました。種類は豊富で20種類ぐらいあります。
参考リンク
After
![](https://assets.st-note.com/img/1711374456450-DjMhbc6FNR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711374478130-p4AFdlsNC9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711374485169-n8XVYF8qcF.jpg?width=1200)
内容物
スキンシール
ピンセット
貼り付けの図
LENS TISSUE
![](https://assets.st-note.com/img/1711374614523-DCRELSP7zU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711374627067-MorNEPSanK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711374642196-F8EF51fTOY.jpg?width=1200)
貼るにあたって
時間は1時間ほど掛かりました。(無心で貼れるので、ちょっとしたストレス解消になるかも)
貼るのは結構難しいですが、ドライヤーをあてると少し浮いた程度なら綺麗になります。
グリップ部は、平坦ではないので上手く貼れなく浮いてしまっていたのですが、最後にドライヤーを当てると熱で縮まり綺麗に仕上がりました。
感想
正直オススメは出来ないですが、悪くはないですね。特に外装保護の観点でいけば効果はありそうです。遠目であれば、貼ってあるのは分からないですね。只、スキンシールの方が滑りやすいので、少し持ちづらくなりました。
後は、どれくらい持つのか気になるところです。
簡単ですが、noteにスキンシールについて書いてみました。気になっている方の参考になれば嬉しいです!