
丹沢山!
本日は、百名山の1つ丹沢山に登りました!
神奈川県にある百名山は丹沢山だけですね!
写真斜めってるけど、大倉登山口!
ここからスタート。
ここまで登ってくる。
東北にはない🌲が入口に。
東北の山と植生が違う?!?!と、期待を胸にワクワクのスタート。
…
しかし、植生ほとんど同じだった気がする…
スギも割とあったし!
2000万年前の木
途中の看板
てか、山天気予報Aだったので、めちゃくちゃガスっとるやんけ!ってなった
そして!!!
塔ノ岳
登頂!!!!!
ここまで2時間で登りました。
しかし、登山者がめちゃ多く、登りづらかった…
あと、前後に人居ると、ペースとか気を使う!!笑
気を遣わないメンタル欲しい!
からの
丹沢山!!!
1567.1m!
小数第一位まで教えてくれてありがとう!
写真じゃ伝わりづらいけど、すっごく綺麗だった紅葉かカエデの木
ほんとに生命力溢れてて、思わず撮りたくなった!
ブレとる…
この後、下山していたら10m先くらいで
いきなり、大木が折れた…
バキッバキバキバキッ
じで、危なかった!
神様、助けてくれてありがとう!
勉強しよう!
レストハウスのトイレにあった「ヒル用の塩」。
ヤマビルがかなり出るということで…
前日に、靴に食塩水塗りたくって行った!
ヒルに吸血されなくて良かった!!
山はいいね!森林の中はストレスが軽減される!(論文あり)
それでは、さよなわんわん🐕