![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48060397/rectangle_large_type_2_c7103e0070a9474bb4bd4e13ba4cb667.jpeg?width=1200)
大好きなじゃじゃ麺屋さん
おはようございます☀
私は現在、岩○県盛○市に在住しているのですが、ここの有名な食文化として、盛岡三大麺というものがあります。
それは…
わんこそば、冷麺…
じゃじゃ麺!!!
ジャージャー麺とは違います。
この違いが分からない、そこのアナタ!
ここ大事です。テストに出ます。しかも、 9と4分の3点問題なので、しっかりと復習しておくように。
こちら⤵︎⤵︎の記事に違いが書いてあるので、勉強してください!
https://sakkora.net/moriokajajamen.html
うどんのような白く太い麺に絡みつく濃い味の肉味噌と刻まれたきゅうり🥒
そこにお好みで、生姜、にんにく、ラー油、酢、南蛮醤油をかけて食します。
なんか、日本食っぽくないですね!
じゃじゃ麺屋発祥の店として、白龍(読み方:パイロン)さんが有名ですが
私がオススメしたいのは、そこではありません。
じゃん!
・醬々
【読み方:ジャンジャン】
というお店です。
ちょっと、写真からは伝わりづらいですが…
肉味噌が美味いぃ。うどんのモチモチ感が美味いぃ。チャーシューにしっかりとコク深い醤油味が染みて美味いぃ。そして、餃子も美味いんじゃ!!
こちら、住所です。
〒020-0015
岩手県盛岡市本町通2丁目11-23
※別にここのお店の回し者ではありません。
是非、盛岡にお立ち寄りの際は行ってみてください!
それでは、さよなわんわん🐕