見出し画像

【遊戯王マスターデュエル】破壊剣と相性の良いテーマとカード

相手フィールドのモンスターをドラゴン族にし、フィールド・墓地のドラゴン族モンスターの効果発動不可にする最強のドラゴンメタテーマ 破壊剣
《破壊剣士の揺籃》を初動として、《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》と《破戒蛮竜バスター・ドラゴン》をフィールドに並べることができます。
この破壊剣テーマに相性の良いテーマとカードをご紹介いたします。
※キャプションにカードのレアリティを記載します。


テーマ

烙印

《烙印融合》から始まる連続召喚するテーマ

UR

《烙印融合》によって、ドラゴン族である《アルバスの落胤》や《氷剣竜ミラジェイド》の効果で《神炎竜ルベリオン》《烙印竜アルビオン》を墓地に供給することができます。また、墓地にすでにドラゴン族モンスターが存在すれば、《神炎竜ルベリオン》の融合素材に《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》を直接墓地に送り、次ターンにEXロックを仕掛けることができます。

SR
UR
UR
UR

また、《烙印融合》のサーチ手段である《デスピアの導化アルベル》を特殊召喚できる《烙印開幕》もあり、通常召喚権を《破壊剣士の伴竜》に使用することができます。
《烙印融合》を発動するターンは、融合モンスターしかEXから特殊召喚できませんが、シンクロモンスターである《破戒蛮竜-バスター・ドラゴン》は、相手ターンに特殊召喚するため、展開上問題ありません。
《破戒蛮竜-バスター・ドラゴン》の効果で相手モンスターはドラゴン族となるため、自分フィールドの《アルバスの落胤》と全ての相手モンスターを融合素材とし、《深淵竜アルバ・レナトゥス》を融合召喚することもできます。相手の破壊耐性、対象耐性のあるモンスターも除去できます。

UR

活用方法

条件:手札に《破壊剣士の伴竜》《烙印融合》、手札コスト1枚

  1. 手札から《破壊剣士の伴竜》を通常召喚。召喚時効果で《破壊剣士の揺籃》をサーチ。

  2. 手札から《烙印融合》を発動して、《アルバスの落胤》と《破壊剣士の伴竜》を融合素材に《烙印竜アルビオン》を融合召喚。

  3. 《烙印竜アルビオン》の融合召喚時効果で、《烙印竜アルビオン》と《アルバスの落胤》を融合素材として除外に戻し、《氷剣竜ミラジェイド》を融合召喚。

  4. 《破壊剣士の揺籃》をセットし、ターンエンド

  5. 相手ターンに《破壊剣士の揺籃》を発動。《破壊剣の追憶》と《バスター・ブレイダー》モンスターを墓地へ送り、《破戒蛮竜-バスター・ドラゴン》を特殊召喚

  6. 《破壊剣の追憶》を除外し、墓地効果発動。墓地の《バスター・ブレイダー》モンスターと《破壊剣士の伴竜》を除外し、《竜破壊の剣士-バスター・ブレイダー》を融合召喚。

深淵の獣(ビーステッド)

自己特殊召喚効果を持つレベル8光属性ドラゴン族モンスター《深淵の獣ルベリオン》とレベル6闇属性ドラゴン族モンスター群です。

UR

《深淵の獣ルベリオン》を除くビーステッドモンスターは、相手か自分の墓地の光か闇属性モンスターを除外して、特殊召喚できる効果を持ち、相手墓地のティアラメンツモンスターや烙印モンスターを除外しつつ、特殊召喚できます。
特殊召喚したビーステッドモンスターをリリースし、手札・墓地の《深淵の獣ルベリオン》を特殊召喚することで、《破壊剣の追憶》の融合素材を用意することができます。また、《深淵の獣ルベリオン》の効果でサーチした《復烙印》の効果で《破壊剣の追憶》で除外したビーステッドモンスターをデッキに戻し、1ドローできます。

SR

ヴァレット

ヴァレットは闇属性ドラゴン族モンスターのテーマであり、ヴァレットおよびヴァレルモンスターの展開に使用したモンスターを《破壊剣の追憶》の融合素材とすることができます。
基本的には、通常召喚した《破壊剣士の伴竜》をリンク素材に《ストライカー・ドラゴン》をリンク召喚し、《リボルブート・セクター》をサーチ。そこからヴァレットおよびヴァレルモンスターの展開を行います。

SR
SR

採用するヴァレットモンスターは、
自分フィールドの表側表示カードを破壊し、ヴァレットモンスターをリクルートできる《ヴァレット・トレーサー》

SR

EXから特殊召喚された自分の闇属性モンスターの破壊にチェーンし、蘇生させる効果を持つ《ヴァレット・リチャージャー》

N

リンクモンスターの効果対象となった時、自壊して相手のEXのうち、1体を除外する《シルバーヴァレット・ドラゴン》

SR

上記のモンスターをシンクロ素材として、
《ヴァレルロード・S・ドラゴン》をシンクロ召喚することもできます。

UR

墓地に落ちた《ストライカー・ドラゴン》を装備して、1妨害を構えることができます。
また優秀な速攻魔法《クイック・リボルブ》を採用できることは、大きな強みです。

SR

モンスター

《E・HERO プリズマー》

R

《E・HERO プリズマー》の効果で、デッキから《バスター・ブレイダー》を落とし、《バスター・ブレイダー》の同名カードと扱うことで、《破壊剣-バスター・ブレード》を手札から装備、その後、同カードを特殊召喚することで、レベル5シンクロもしくはリンク2モンスター《破壊剣士の守護伴竜》に繋げることができます。HEROであるため、サーチ手段も豊富です。

ブースト・ウォーリアー

N

フィールドにチューナーである《破壊剣士の伴竜》に出ていることが多いので、《ブースト・ウォーリアー》を特殊召喚できます。そのままレベル2シンクロもしくはリンク2に繋げられます。また、戦士族モンスターのパンプアップ効果もあります。

魔法

竜壊剣の証

R

効果は、シンプルに《バスター・ブレイダー》を1体サーチすること。《破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー》はサーチできません。
破壊剣デッキでは《バスター・ブレイダー》が手札にいることは、手札事故につながりますが、構築次第では化けるカードだと思います。

星遺物を巡る戦い

SR

このカードは、《破壊剣士の揺籃》の効果で特殊召喚した《破戒蛮竜-バスター・ドラゴン》の自壊効果をすり抜けることができます。
《破壊剣士の揺籃》発動後、2ターン目のエンドフェイズに発動することで、自壊適用後にフィールドに戻ってきます。そのため、ロック状態を維持することができます。蘇生制限は満たしません。

ワンチャン!?

R

レベル1モンスターがフィールドに存在するときに、《破壊剣士の伴竜》をサーチすることができます、発動する状況として、先にレベル1モンスターを特殊召喚する必要がありますが、《マジシャンズ・ソウルズ》《ジェスター・コンフィ》《天威竜-アーダラ》《時械巫女》《LL-ターコイズ・ワーブラー》など、自己特殊召喚できるレベル1モンスターは多く存在するので、条件を揃えることは難しくありません。

ワン・フォー・ワン

UR

《破壊剣士の伴竜》のサーチ効果を使用することはできませんが、手札に来てしまった《バスター・ブレイダー》モンスターをコストに発動することで、サルベージ効果を発動することができます。《ワンチャン!?》と組み合わせて使うことでアドバンテージを稼ぐことができます。

七星の宝刀

SR

手札に来てしまった《バスター・ブレイダー》モンスターをコストに2ドローできます。除外すると、《破壊剣の追憶》のコストにできないので、《バスター・ブレイダー》モンスターの採用枚数に合わせての採用になります。

光来する奇跡

R

《破壊剣士の揺籃》の《破戒蛮竜-バスター・ドラゴン》の特殊召喚に合わせて、③の効果を適用できます。《破壊剣士の揺籃》は《灰流うらら》によって止めることはできないため、ほとんど通るため、発動要件を満たすことができます。スターダストテーマでは、EXデッキの枠を割いてしまうため、デッキの構成を練る必要はありますが、レベル8闇属性ドラゴン族という優秀なステータスである《破戒蛮竜-バスター・ドラゴン》を契機に展開することができれば、面白いデッキになると思います。

スターライト・ジャンクション

N

《破壊剣士の揺籃》はほとんどの場合、相手ターンに発動するため、②の効果を適用できます。《メタバース》でサーチするしかありませんが、シナジーがあります

一撃必殺!居合ドロー

UR

私の好きなカードの一つです。活用方法としては、もちろんライフダメージでの勝利も狙えますが、墓地のカード回収です。《破壊剣士の揺籃》の発動には、デッキに《バスター・ブレイダー》モンスターが存在しないと発動できません。墓地にすべての《バスター・ブレイダー》モンスターが落ちてしまった場合、墓地からデッキに戻すことが可能ですし、手札に来てしまった場合、手札の《バスター・ブレイダー》モンスターをコストにこのカードを発動し回収することが可能です。


トラップトリック

SR

罠デッキのお供《トラップ・トリック》です。このカードで《破壊剣士の揺籃》をセットし、即時発動することができます。また、《トラップ・トリック》の発動以降は、罠カードを1枚しか発動できなくなりますが、《破壊剣士の揺籃》の効果で墓地に送った《破壊剣の追憶》の墓地効果は発動することができます。
《破壊剣の追憶》の墓地効果は、罠カードの発動ではなく、罠カードの効果の発動であるためです。

輪廻独断

UR

相手と自分の墓地のモンスターをドラゴン族に変更することで大きなメリットを作ります。自分は、どんなモンスターでも《破壊剣の追憶》での融合素材にすることができ、相手は、墓地のモンスター効果を発動できなくなります。
永続罠をサーチできるカードがないため、狙いに行くことは難しいですが、ロマン枠としてピン刺しは面白いです。

エクストラ

琰魔竜 レッド・デーモン・アビス 

UR

《破壊剣士の伴竜》or《破壊剣-バスター・ブレード》と《破戒蛮竜-バスター・ドラゴン》をシンクロ素材として、シンクロ召喚できます。
強力なステータスと妨害を持つシンクロモンスターです。
《破戒蛮竜-バスター・ドラゴン》が《破壊剣士の揺籃》の効果で自壊する前に、シンクロ素材にしてしまえば、ムダがありません。
また、《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》が戦闘ダメージを与えた場合、墓地のチューナーを蘇生できるため、《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》と蘇生した《破壊剣士の伴竜》or《破壊剣-バスター・ブレード》で《フルール・ド・バロネス》をシンクロ召喚することができます。

UR

《フルール・ド・バロネス》の妨害効果は、"フィールドに表側表示で存在する限り一度だけ"という制限がありますが、妨害効果発動後は、お互いのスタンバイフェイズに墓地の《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》を特殊召喚することで妨害を復活、さらに戦闘ダメージを与えれば、再度《フルール・ド・バロネス》をシンクロ召喚することができます。

混沌魔龍 カオス・ルーラー

UR

シンクロ召喚成功時にデッキから5枚めくり、光闇属性モンスターを手札に加えることができます。《破壊剣士の伴竜》《破壊剣-バスター・ブレード》を手札に加え、《バスター・ブレイダー》モンスターと《破壊剣の追憶》を墓地に送ることができれば、大きなアドバンテージです。光闇モンスターを除外することで自己蘇生もでき、リーサルを取ることもできます。



無限の可能性 破壊剣

破壊剣テーマは、様々なテーマとカードにシナジーを持つことができ、無限の可能性を秘めています。あなたも破壊剣を握りませんか?

新規カードが出るたびにこの記事をアップデートしていきますので、スキ!やフォローをお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!