見出し画像

「おまえはあたまがわるいからやらなくていい」を変換してみよう!

荻原浩さんの小説『押入れのちよ』は、ままならない社会を必死に生き抜く人々を描いた短編集です。

特に、表題作の、明治生まれの幽霊=ちよが、かわいいやら愛おしいやら。同居することになった青年の奮闘にはホロリとさせられました。

どうやら親を亡くし、引き取ってくれた親族に埋められたらしい「ちよ」は、オトナたちからこんなことを言われていました。

「おまえはあたまがわるいから学校へゆかなくてよい」

享年14歳(たぶん)。
何かをすることも、やりたいと思うこともなく、オトナの事情に翻弄されてしまった少女。ちよの境遇に、思わず怒りがわいてきます。

仕事の現場でも、似たようなことを言われたりしませんか?

「でしゃばるな」

「あんたなんかがホントにできるの?」

なんて、言われたら、どう返しましょうか?

本日はこういう「トゲのある言葉」を、「ハッピーワードガチャ」に入れて「ま~るい言葉」にしてみましょう!

今日使ったのは、「タイムマシン術」です。

「おまえはあたまがわるいからやらなくていい」

未来の自分が1時間でできたって言ってます!(かっこいー!)
あなたもむかし、そう言われたんですね……(ツライねー)
いましかトライできませんから!(その調子!)

『7つの習慣』でいう「インサイド・アウト」とは、自分が変わることで周囲に影響を与えていくということです。

苦しい状況になったときほど、つい言い訳が頭に浮かびます。

「もっと○○ができたら手を上げられるのに」

「相手が話を聞いてくれないから何もできない」

などなど、周りのせいにしていても、何ひとつ変わることはありません。おまけに言い訳を考え出すと、どんどん第4領域が増えていくような気もします。

まずは、自分ができることに集中したい。

ちよみたいに、自分の言葉を奪われてしまう前に、自分のことは自分で面倒をみたいですね。

トゲのある言葉に出合ったら、「タイムマシン術」を使ってみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?