見出し画像

【モヤカラ♪ vol.52】ブレない心のつくり方

2022年11月にChatGPTが公開されて以降、「AI」という言葉を聞かない日はないくらいですが、みなさんはどれくらい使いこなしていますか?

議事録の作成やプログラミングが便利になる、壁打ち相手として最高などなど、いろいろと言われていますよね。

第52回「モヤモヤをカラッと♪(モヤカラ♪)」のゲスト・さくやさん(@KCOMJ0515)も、「流行りの技術を使ってみたい」と講座に参加されたそう。

でも、つまらなかった……。笑

さくやさんのお仕事では使うことができず、活用イメージがわかなかったことが原因だそうですが、この講座をきっかけに、さくやさんはAIアートに出合うことになります。

まだ始めて一年とちょっと。なのに、こんな絵が描けるんです。すごーーい!

この透明感! 絵を初めて見たとき、ドキドキしたことを覚えています。

自分で絵を描くと「画伯」だけれど、こんなことまでできるんだ。「できなかったことができるようになる」というよろこびも味わえる。そして、身体に障がいがある人でも音声入力で絵を描くことができる。触法少年の更生プログラムにもなるかもしれない。

そんなAIアートの可能性にも引かれ、絵を描き続けたさくやさん。ついにKindleで絵本を出すことを決意されました。

ところが。

たくさんの応援コメントに、さくやさんは迷ってしまったのです……。

「“読みたい”というお声をたくさんいただいて。あれ? “眺める”じゃなかったんだと思って」

はじめにとあとがきも必要なのかしら。じゃあ、ついでにここも直しておこうかな。あ、こっちも手直ししなきゃ。Kindleだしダウンロード特典もあるといいかも。

そんな感じでどんどん作業が広がり、当初の出版予定だった8月を過ぎ、カレンダーは9月になっていました……。

「手放すことが大事、やること・やめることを決めることが大事って、分かってはいるんですけどね。他の方はどんな“はじめに”を書かれているのか、調査して書いて、削って書いてって、迷うばかりなんです」

むらけんさん(@muraken7habits)が指摘してくれたのは、自分にとっての最優先事項が何かを明確にすることの重要性です。

ためらわずに「ノー」と言うためには、それよりも強い「イエス」、もっと大事なことが、あなたの内面で燃えていなくてはならない。多くの場合、「最良」の敵は「良い」である。

『完全版 7つの習慣』

さくやさんにとっての「最良」は、絵本を読んだ人に癒やしを届けることだったはず。

もしかして、いまのさくやさんに必要なのは、「完璧主義」か「出版すること」のどちらが「最良」なのか、整理することなのかもしれません。

「よそ見を止めます! そして9月中には出版します!!」

そんな「明日からできる小さな小さな一歩=チョコッと7」を宣言してくださいました。

初めての絵本であり、これからの“名刺”にもなりそうな作品集です。大事に大事に仕上げたい。けれど、作者である自分がリリースしなければ、読者は見ることができません。

そうなると、死ぬまで手を加え続けた「モナ・リザ」か、着工から約150年経ってようやく完成の日がみえてきた「サグラダ・ファミリア」になっちゃう……。

「そんなつもりはなかったんですけど、いつの間にか完璧主義に陥ってたかもしれないですね」

クリエイターにとって一番難しいのは、「これで完成!」とリリースする勇気と覚悟なのかもしれません。そしてもうひとつ。

ここまで作り上げた自分を信じること。

さくやさんの絵本は9月中にKindleで発売されます。←断言!

みなさん、一緒に待ちましょう。静かにエールを送りながら。


「パラダイムシフト=パラダイムを自覚して、世界の見え方が変わる」と、自分の世界が広がります。

「モヤカラ♪」では、ゲストのモヤモヤを聞きながら、問題の根っこにあるパラダイムを一緒に考えることで、明日のワクワクにつながるヒントをお伝えしています。

さくやさんのお話は、こちらから聴くことができます。やりたいと思っているのに、なかなか手をつけられない。やりたいことばかり増えていって行動に移せない。そんな悩みをお持ちの方は、ぜひ聴いてみてください!

「7つの習慣セルフコーチング」の公式サイトはこちら。

「モヤカラ♪」過去の放送はマガジンにまとめています。


いいなと思ったら応援しよう!