見出し画像

イベント開催のベストスケジュールは?

「お酒を飲まない人って、夜なにしてるの?」

なんて、よく聞かれます。

そう、わたしはお酒を飲みません。なので、

「人生、損してるよ」

とも、よく言われます。

ちなみに上のバナー画像。お酒好きにとっては「レモンサワー」に見えるかもしれません。実際は、とあるカフェの「自家製ジンジャエール」です。笑

お酒を飲みながらワイワイする場がキライなわけではないですが、お酒を飲まなくなってからは、「夜こそが大事な自分だけの時間」という意識が強くなりました。

オンラインの勉強会に参加することもあれば、Netflixでドラマを一気見する日もある。静かにカリグラフィーの練習をしていることも、お風呂で読書していることもある。

アルコールの入っていない頭はクリアなので、仕事の続きをちょっと多めにやっておいて、翌日は日中映画を観に行く、なんてこともあります。


自分がこういう生活をしていると、イベントの主催者の生活リズムが垣間見えるような気がしてきました。

たとえば、いぜん金曜の夜にえんえんと続くイベントがありました。たしかスタートは20時。予定では1時間だったはずが、日付が変わっても、まだ話している。

ひそかに、(このイベント主催者は、自分で家事をしない人なのかも……)なんて、思っておりました。

一方で、熱心に朝活されている方もいますよね。先日、お話を聞いた方は、朝の3時がスタート時間なんだそう。夜じゃん!

ワーママさんら、自分ひとりの時間を確保するのが難しい方は、この時間が宝物なのでしょうね。ホント、頭が下がります。

また、曜日に対する感覚の違いを感じたこともありました。

土日がお休みという方がマジョリティな世の中で、わたしみたいに曜日に関係なく仕事をしている人もいらっしゃいます。なので、日曜の朝からのイベントは。

マジョリティにとっては、ゆったりした休日の朝。

マイノリティにとっては、仕事前のドタバタの朝。

同じ「日曜の朝」だとしても、かくも感じ方、過ごし方は違うのです。「おはよう」から「こんにちは」へと、あいさつが切り替わる頃合いになっても、パジャマ姿で顔も洗っていない自分に、ハッとしちゃう。

そしてひそかに、(このイベントの主催者は、自分で家事をしない人なのかも……)なんて、思っておりました。


わたしは、毎月第1・第2月曜日の22時10分から、「モヤモヤをカラッと♪」というTwitterスペースを開催しています。配信のタイミングを考えていたとき、やはり悩みました。

月曜開催なら、一週間をワクワクしながら過ごせそうなトークにしたい。

金曜開催なら、一週間のがんばりをねぎらうトークにしたい。

開始時間が夜遅めなのは、「パジャマのまま聞いて、そのまま寝落ちしてください……♡」という、音声配信のメリットを活かしたかったからです。

ところが。

この時間設定に対して、

「お酒を飲まない人の考えそうなことだよね」

と言われたことがありました。

そっかーーーー!!!!!

パラダイムが違うと、こうも受け止め方が違うのか。わたしもまったく自覚がないまま、自分のパラダイムで決めていたのでした。


パラダイムの違いが明確になったとき、素直に相手の見方を受け入れられることもありますが、言いようのない寂しさを覚えることもあります。

パラダイムシフトは、お互いをもっと深く知るチャンスでありつつ、永遠に分かり合えない可能性に気付く瞬間でもあるからです。

自分のパラダイムを自覚すれば、パラダイムシフトの活用を考えることができます。

視点の広がりに感動するかもしれないし、「今回はNo Dealで!」と勇気を持って言えるかもしれない。

「モヤカラ♪」が、そんな時間になればうれしいです。

次回は、2月6日(月)の22時10分スタート! リスナーのみなさんは、どうぞ一杯やりながら、リラックスして聴いてください。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?