この夏の最強スタミナ食材!?すき家の「ニンニクの芽牛丼」やばうますぎないか!?
マンタです。普段はスタートアップ企業で働き、週末は音楽や趣味を探求し新しい生活様式を模索しています。
今は福岡にいるのでできる限り"地"のものを食べようと思ってはいるのですが、今回は過去食べて美味すぎた「あの商品」が再度すき家で発売され、ここ3連チャンで食べ続けているので紹介させていただきます!
激うま!だけどお昼に食べる場合はスメハラに注意!!
ニンニクの芽牛丼が再び!
こちらですよ。全国どこにでもあり、このコロナ禍でも24hテイクアウトをしてくれていたので、コンビニ弁当に飽きた社畜の私の胃を満たしてくれ続けてきたすき家さんのこの夏のリバイバルメニューです。
流石に昼は食べられないので、夜テイクアウトしているのですが、一番美味しいのはニンニクの芽牛丼(特盛)+トッピングニンニクの芽でニンニクの芽倍増がかなりおすすめです。
いやージャンクですwですがうまい。ニンニクの芽だけでも十分美味しいのですがこの味付けが絶品です。
今回はさらにフライドニンニク自体を乗せた「Wニンニク牛丼」も出ていいます。これとレモンサワーがあれば家でも十分一人呑みが楽しめます♪
なおかまいたちが好きなすき家メニューTOP5というyoutubeをやっており、これでもニンニクの芽牛丼がヤバウマという点について触れています。
基本的にはファーストフード系は食べないようにしているのでが、今回のこの「ニンニクの芽牛丼」はその自分ルールを破ってでも食べたくなるほどの美味さなのでぜひ一度食べてみていただきたいです。
なお激うまですが、ニンニク臭はやばいので、本当にお昼は敬遠した方がいいです。これをオフィスで食べられた日には"テロ"として確実に語り継がれると思いますので・・・。
本日はシンプルですが、この激うまヤバ食品の興奮を伝えたくて文章にまとめました。
blogでも引き続きいろんな情報を展開していますのでよければ覗いていただけると幸いです。
本日もご拝読ありがとうございました♪