見出し画像

【ガジェット】スマート家電への道①

  マンタです。普段はスタートアップ企業で働き、週末は音楽や趣味を探求し新しいい生活様式を模索しています。

 ミニマリストになれないか目指していますが、一方でスマート家電も気になっています。そんなこんなで「スマート家電」で統一していくことで、よりミニマルになれるのではないかと判断したので色々試していきたいと思います。
 この分野のプレイヤーは結構さまざまな混戦模様のため、進め方は色々ありますが私はApple製品が好きなのでやはりApple製品を軸に揃えていこうと思います。

そもそもスマート家電ってなに?

 まずは「スマート家電って何だ?」というところから初めていければと思います。ビックカメラさんのページからの引用ですが『スマートフォンと機能連携ができる家電を「スマート家電」と言います。』ということだそうです。
 つまるところスマホで操作できる家電ということですね。今までであれば家電を直接触って操作しているところからスマホを使って自分なりのタイミングで操作ができる・設定ができることができる家電を指します。

 ということは以下の3点ができるってことでミニマリストにはもってこいの家電ということですね。 
 ・家に散乱しているリモコン類をスマホ1つに集約する
 ・設定を遠隔で変更する
 ・めんどくさい設定をスマホに覚えさせる

引用:ビックカメラさんのスマート家電HP
https://www.biccamera.com/bc/c/topics/smart_kaden/index.jsp

音声による操作について

 スマート家電の良いところは「声」での操作が可能にもなる点です。これはいくつかの機種に限られますが、例えば「音楽流して」「電気つけて」などを声を発するだけで実現することができるようになります。音声操作の現時点で代表的な選手は以下の3プレイヤーじゃないかなと考えています。
・APPLE     
・Google  
・Amazon

 日本ではGoogleとAmazonが一歩進んでいるように思えます。Appleは少し出遅れていたものの最近HomePod miniの発売から徐々に盛り返してきたように見ています。

今回私が選んだアイテムは?

 色々考え、買うかどうかも色々迷いましたが、Apple信者でありiPhoneとの連携のしやすさを考えHomePod miniを選択しました。

 購入しただけのためまだショートカット等を設定できていないためデフォルト設定ですが、まずHomePod miniのサウンドの良さに驚きました。
 またSiriが結構しっかり反応してくれるので、朝一のニュースや天気の確認がしやすくなっています。
 これひとつでもなかなか魅力的な商品ですが、やはり各種家電と遠隔連携してこそのスマート家電です。なのでまずはスマート家電の基幹システムとしてHomePod miniを使い倒そうと思います。

次の展開は?

もちろんただ音声で遊べるHomePodを買っただけで終ったら意味がありません。ここからが色々試していく段階になります。
次の手を打つため、現在Amazonにて以下の商品を購入し配送待ちの状態です。

 どこかで記載したかもしれませんが、現在福岡に転勤中で会社の社宅に住んでおりあまり家電が多くありません。しかしそんな中でも冷暖房や電灯などは利用しているのではまずはこれらをまとめるべく、スマートリモコンを購入し実験をしようとしています。これを使うことで外出先や音声だけで家電の操作が可能となるはずです。

 またiPhoneだと「ショートカット」という純正アプリでいろんなシステムの自動化ができます。このショートカットとsiriの連動が可能なので、siriを利用したショートカットもどんどんと作って改善できるようにしていこうと考えています。

 HomePod miniとスマートリモコンの組み合わせにより生活がどう変化したのか?実験の結果をぜひ 2回目としてまとめていきたいと思います。

本日もご拝読ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

マンタさん
平日はスタートアップ企業の社員、土日はたまにミュージシャン。読書や芸術、ITネタからガジェットまで興味は尽きない変人。