
残りわずか
今年もあと少し
残りわずかですね
年末にあれとこれと…それも!
といろいろ計画していたけれど、予想外の帯状疱疹発病で、すっかり計画倒れしました。
早期に治療開始できたから良かったと医師に言われましたが、1度目よりも今回は発疹も多いし痛い。
頓服の痛み止めを飲んで寝ます。
痛い時は温めると楽になると医師から言われたので、ニットの帽子をかぶると頭皮の痛みは少し楽な気がします。
まったくね。
1年の締めくくりなのにね。
まぁ…そんな時もあるよ。
それでも1日中布団で寝込むことはしなくて良いと言われたので
休み休みですが、おせちの材料を買っていたので作っています。

重石して水を切り
油揚げに
煮しめにしたり、お雑煮に入れたりします。
揚げたての熱々に生姜醤油つけて食べるとおいしいです。

数年前からミックスナッツも
入れるようにしました
金時豆、昆布巻き、煮豚と
下ごしらえしたらとろ火で煮るだけなので、休み休みできます。
昨日私が病院に行っている間に、夫が障子の張り替えをしてくれました。
部屋がとても明るくなりました。
障子の滑りがとても良くなっていて 、いつもの調子で開け閉めすると
スターン!!
と、勢いよく動いてしまって驚きます。
私はクリスマスの華やかなイルミネーションや飾りつけのあと、26日にはパチン!とスイッチが切り替わったかのような純和風の歳の瀬、お正月モードになる感じが
和洋折衷と言うか…
日本人の切替の早さと言うか…
嫌いじゃないぜ…(ニヤリ)
毎年、そんなふうに1人でニヤニヤしながら準備しています。
さあ、今年も残り1日
がんばりましょう。