![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76558246/rectangle_large_type_2_1ebfdd7e49c0544caf5dbdaebcf6d265.jpg?width=1200)
神戸に来たらここ歩け〜湊川隧道〜
今日は、近代産業遺産、湊川隧道の一般公開日。
定期一般公開は毎月第3土曜日の
13時から15時に行われています。
湊川隧道は明治に作られた、日本初の河川トンネルです。
春風にふかれながら、新湊川沿を歩いて行きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76561135/picture_pc_b4e78626cb895aeac85f14f68f9450e8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76558398/picture_pc_cd2d06b1e75d30a9f1a53c4b5ddb4e1f.jpg?width=1200)
今日は、トンネル内でコンサートも行われていました。
残念ながら、今回は満席で入れませんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76558071/picture_pc_6cd320e3764badbfc01ceec671a3707a.jpg?width=1200)
展示パネルを眺めながら少し長い坂を降って行きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76558438/picture_pc_650e435c4f5b31bf6e3065ceeaa17340.jpg?width=1200)
トンネルの壁は歴史を感じます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76558104/picture_pc_6913b99af336a1016cf52bd67945eb41.jpg?width=1200)
一部、天井からは水が滴り落ちています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76558188/picture_pc_b9b9dd38d403d368964fac73689ac700.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76558116/picture_pc_6ce685c3a6e669b011c82c55aa38f57e.jpg?width=1200)
今にも吸い込まれそうなトンネルです。
この先は、行き止まりですが、年1回だけ、
通ることができる日があるようです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76558167/picture_pc_a82c6317cb553c0f4d6453cbc9640bbb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76561285/picture_pc_348bb62827130d7a3bf8edb3dcdddfbe.jpg?width=1200)
隧道ツアーが終わり、最後に案内人のおじさんに
教えていただいた撮影スポット。
「湊川」と「川湊」新旧文字のコラボです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76569625/picture_pc_0f731a3e76ad8a847b647d066dd51304.jpg?width=1200)
さて、湊川隧道ツアーは終わりましたが。。
まだまだ、熱いツアーは続きます。
「湊川隧道」周辺には、神戸の台所「東山商店街」
をはじめ、穴場から人気のスポットまで様々な
観光スポットがあります。
いざ、「東山商店街」へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76561133/picture_pc_8582f23e196823f88310a123589a5699.jpg?width=1200)
ここに来ると、40代は間違いなく子供の頃の思い出
がよみがります。
コロッケや冷やしあめが手頃な値段でいただけます。
まずは、串カツ屋でお昼ごはん。
目の前で揚げてもらえます。
他にも魚やお肉も美味しそうな店がたくさんあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1650109696494-URWXa65d2L.png?width=1200)
冷やしあめなんて一杯51円。
今回はミックスジュースを。
あー久しぶりのミックスジュース。
決して、今風のお洒落なミキサーではないものの
これで、いいんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1650109428537-wZU4OfGVMO.png?width=1200)
仕上げは、おやつに「ハラドーナツ」
元豆腐屋さんの豆腐ドーナツです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76561325/picture_pc_797676d0da5e1a0b1a9e074c29fd9e59.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76561333/picture_pc_47f6d154730ddf4ddaa19a5312626e9f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650109567808-7nIgTgRcQT.jpg?width=1200)
いかがでしたか?
40代なら確実に刺さりそうな観光スポット。
ぜひ、神戸に来たらぜひ行ってみてはいかがでしょうか。