シックハウス診断士について
シックハウス診断士についてです。
先日シックハウス診断士の講習を受けて修了証が届きました。
仕事上この資格の肩書きがあった方がいいと思い取りましたが、
この後登録料を払い診断士の登録をした方が良いのでしょうか❓
登録することでのメリットなどあれば教えてください。
シックハウス診断士は、認定講習を受講するコースと公開試験を受験するコースがありますね。
私は、かつてあった「シックハウス診断士補」を受験で取得し、登録したことで資格証を発行してますが、住環境の仕事において資格証を提示することは殆どありませんでした。
診断士として専門的にお仕事されるなら登録すべきと思いますが、建築や不動産、介護福祉などをメインでお仕事をされていて、ノウハウの一つとして「シックハウス診断」を挙げるのでしたら登録は必要ないと思います。
ご参考になれば幸いです。
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。