マガジンのカバー画像

花と内省

365
毎日撮影している花と日々の自身の変化を綴ったエッセイのような日記です。
運営しているクリエイター

#職場

俺に甘えるな。

俺に甘えるな。

おれの仕事量をわかってなさすぎる。 

なぜ仕事が出来ない人間の分のフォローまでしなければならないのか。

どいつもこいつも甘え過ぎ。

子供のまま歳を重ねただけ。

全くわかっていない。

クズばかり。

俺に頼るな。

自分で考えて工夫してなんとかやれ。

考える事をしない。

馬鹿なのか。

馬鹿なんだろう。

一緒には仕事はしたくはない。

何にも出来ない人間と一緒に仕事をするとこっちの仕

もっとみる
今のやり方は最善ではない。

今のやり方は最善ではない。

何も考えず今のやり方を疑うこともせず、言われた通りにやっている人間はもはやいらない。

システムを疑え。

本当に自分がしている事は最善なのか。

もっと良いやり方があるのではないか。

実はこの作業は省く事が出来るのではないか。

常に疑問をもて。

思考停止になるな。

言われた事だけをしてるロボットになるな。

常に動きながら、その自分の動きに疑問を持て。

ひと工夫で革命が起きるかもしれな

もっとみる
とにかく形にしろ!!

とにかく形にしろ!!

学びながら動く。

やりたい事をするにはそれしかないんだ。

環境を変えるにはそれしかないんだ。

こんなクズ共と一緒に働いて酒浸りになるくらいならとっとと辞めた方がいい。

私自身の行動1つ。

動け。

口だけで行動に移さない人間は数に入れるな。

行動せよ。

会議はいらない。行動せよ。

形にせよ。

それが金にならずとも継続せよ。

行動で示せ。形にし目に見えるものに仕上げろ。

理屈だ

もっとみる
無知を自覚せよ。

無知を自覚せよ。

私は潰す。

許せない人間をのうのうと生かせるわけにはいかない。

居心地良くさせてはいけない。

それは職場の人間の話。

飲食店のホール業をしているが、正社員はホールだけしていればいいわけではない。

発注があり、新商品を出すのなら業者との打ち合わせがあり、またやり方に不便を感じればそれを解決する為に考え動く。

そこから逃げていてはパートアルバイトと同じである。

そこから逃げ回っている人間

もっとみる
私は逃がさないよ。

私は逃がさないよ。

苦手な物事から逃げ回っている職場のクズ共よ。

逃がさないよ。

私がネットを使い秒で終わらせてきた事は、自分の言葉に説得力を持たせる為とネットを使えばこういう事も出来て、こんなに早く終わるんだという事を周りに見せる為。

私がやってきた事とそのスピードが何よりもの証拠。

それを目の当たりにして、ネットは苦手とは言わせない。

分からないなら、何度も聞いて学べ。

逃げるなよ。

老害共。

もっとみる
学べよ。クズども。

学べよ。クズども。

朝から悲しくて涙が出る。

こんな事を精神科医に言ったら薬は増えるだろうな。

原因は自分でも分かっている。

10年共にした職場の同僚の不当解雇。

そこからの悔しさと悲しさと怒り。

嫌いな人間と場所に付き合ってる時間などない。

早く私もここから立ち去りたい。

こんな感情のまま仕事をしても病む一方だ。

苦しいな。

苦しいんだよ。

息苦しさと涙と。

口だけで何の能力もないクズばかりの

もっとみる
覚悟しろよ。

覚悟しろよ。

仕事のストレスからか、右目が痛いし、咳は止まらないし、寝てる時歯軋りもしてるらしい。

怒りが止まらない。

私が直接されたわけではないが、理不尽すぎる理由で10年近く一緒に働いてきた同僚が辞めさせられた。

原因を作った人間は知っている。

絶対に許さない。

辞めさせられた同僚もこれから色々企てている。

もちろん犯罪行為ではない。今まで黙って見過ごしてきた事を役所に伝えると。

私も原因を作

もっとみる
職場で邪魔な人間。

職場で邪魔な人間。

職場で愚痴ばかりで決して自ら動こうとしない人間がいる。

そういう人間に限って、なんのスキルもなく、誰からも仕事が回ってこない。

その為、周りが忙しいのだが、その人間は「数」に入っていない。

「この仕事お願い」と仕事が周りから頼まれた時、それはこの人なら出来るという信頼があって声をかける。

声がかからない人は、この人じゃ難しいんじゃないかという信頼がないから声をかけない。

当の本人はそれに

もっとみる
デジタルを知れば今は無駄な疲れだと知る。

デジタルを知れば今は無駄な疲れだと知る。

デジタルをフル活用していく。

それには色々と学ぶ事が多いが、これは学ばなければならない。

職場の中では私はネットやスマホを使いこなせてるほうであるが、まだまだ出来る事はいくらでもある。

今頃、インターネットを使える使えないの話をなぜしているのか。

職場があまりにも使えない人間が多いのだ。

デジタル機器を使えばどんなに作業効率が上がるか。

1人雇うくらいなら一度システムをデジタルに変える

もっとみる
場所が変わればルールも変わる。

場所が変わればルールも変わる。

職場の上の方針に疑問を感じる。

それでも生活の為にそこで働くのか。

上が言うから仕方がないのか。

それは上が間違っていても、か。

誰しもが正しい選択が出来るわけではない。

ただ、その答えが適切であると考えていたら、私と考えが違うのであれば、それは職場を離れる覚悟が必要。

グチグチと色々我慢している時間など無い。

上と考えが違うのであれば、離れればいいだけだ。

場所が変わればルールも

もっとみる
心の給水所のような存在。

心の給水所のような存在。

仕事はまず楽しもうとする姿勢からだ。

私が今勝手にそう思っている。

愚痴をずっと言っていた所でネガティブな空気が蔓延するだけで、何もいい事はない。

馬鹿話1つ出来ないようじゃ、仕事がいくら出来ても誰もついてこない。

極端な話、仕事が出来なくても面白ければいいのだ。

面白いだけで充分な力になっている。

それは評価しずらいが、いなきゃ困るのだ。

皆が仕事の緊張の中、その人に助けを求めるか

もっとみる