
今日の散財
うどん
下道でうどん屋まで。
ゴンブトのワカメ、いりこだし、不揃いのガチムチ麺。たまらん
コート
アウトレットで。
今日の散財。
— 真@🐱&🍜好きの知財のひと! (@shin_0712_std) December 11, 2021
コート
あかん。
家で撮ると色合い微妙すぎる https://t.co/3MqeKJnut5 pic.twitter.com/nMkhehdJh9
コート買った。
— 真@🐱&🍜好きの知財のひと! (@shin_0712_std) December 11, 2021
〇活用?!!
予算よりお安め。
アウトレットしか勝たんなΨ(・ω・ )Ψ pic.twitter.com/OMGQS4iZkh
本
note的には真打ち。
世界の知的財産権、重厚なデザイン。
それから来ないだの基本文法からのリーディング教本の関連本やら。
コレクター気質……
今日の散財
— 真@🐱&🍜好きの知財のひと! (@shin_0712_std) December 11, 2021
本! pic.twitter.com/NpC9NBDaK4
あかんあかん。
— 真@🐱&🍜好きの知財のひと! (@shin_0712_std) December 11, 2021
コレクター気質が出とる
ハノンなんて初級が積読状態。
なので初級の刺激にすべく。
そして基本文法からのリーディング教本のおつまみを読み切る前に購入。 pic.twitter.com/T0pqUlTBSN
比較するならこの2冊。
— 真@🐱&🍜好きの知財のひと! (@shin_0712_std) December 11, 2021
体系を固める #世界の知的財産権
ディテールを詰める、調べる
#各国産業財産権制度概要一覧
という棲み分けなのだと思う。
※概要一覧は昨年度なのはご愛嬌で。
令和3年度版もあります。 pic.twitter.com/QDMTal1XVV