明治の唱歌を合唱ソフトに唄って貰う145
54 人之道(ひとのみち){人之誠(ひとのまこと)}二段
撰譜:
詞:豊⽥芙雄訳
(譜)
明治十六年(1883)保育唱歌 (清水たづ)
お茶の水女子大学アーカイヴより
(詞)
明治十年代(188x)幼稚園唱歌 (豊田芙雄[?])
お茶の水女子大学アーカイヴより
(書籍)
明治十九年(1886)幼稚園唱歌 (市川八十吉)
国立国会図書館アーカイヴより
タヅ 054 いそしくも。わがまこころに。ひとみなを。いつくしむこそ。ひとのみちなれ。
芙雄 49b いそしくも。わがまごゝろに。ひとみなを。いつくしむこそ。ひとのみちなれ。
八十吉 [該当無]