明治の唱歌を合唱ソフトに唄って貰う〜番外13
[譜:不詳・歌詞のみ]
114 間色(かんしよく)
撰譜:
詞:豊⽥芙雄詠
(詞)
明治十年代(188x)幼稚園唱歌 (豊田芙雄[?])
お茶の水女子大学アーカイヴより
(書籍)
明治十九年(1886)幼稚園唱歌 (市川八十吉)
国立国会図書館アーカイヴより
芙雄 09 かずかずに。いろはおほけと。ことことく。そのもといろに。よるとこそしれ。
八十吉 110 數々(かずかず)に。いろはおほけと。ことことく。そのもといろに。よるとこそしれ。
[譜:不詳・歌詞のみ]
114 間色(かんしよく)
撰譜:
詞:豊⽥芙雄詠
(詞)
明治十年代(188x)幼稚園唱歌 (豊田芙雄[?])
お茶の水女子大学アーカイヴより
(書籍)
明治十九年(1886)幼稚園唱歌 (市川八十吉)
国立国会図書館アーカイヴより
芙雄 09 かずかずに。いろはおほけと。ことことく。そのもといろに。よるとこそしれ。
八十吉 110 數々(かずかず)に。いろはおほけと。ことことく。そのもといろに。よるとこそしれ。