![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95817547/rectangle_large_type_2_ec590c7aee1ca68fa7d84d88b0a8ef41.png?width=1200)
明治の唱歌を合唱ソフトに唄って貰う176
85 夏山(なつのやま)
撰譜:
詞:⾦葉集 慈円詠
(譜)
明治十六年(1883)保育唱歌 (清水たづ)
お茶の水女子大学アーカイヴより
(詞)
明治十年代(188x)幼稚園唱歌 (豊田芙雄[?])
お茶の水女子大学アーカイヴより
(書籍)
明治十九年(1886)幼稚園唱歌 (市川八十吉)
国立国会図書館アーカイヴより
![](https://assets.st-note.com/img/1673901435291-Vhylqg1yM8.jpg)
タヅ 085a やまかげや。いはもるしみづ。おとさえて。なつのほかなる。ひぐらしのこゑ。
![](https://assets.st-note.com/img/1673901477172-byJA0ccF1K.jpg)
芙雄 65 やまかけや。いはもるしみづ。おとさえて。なつのほかなる。ひくらしのこゑ。
![](https://assets.st-note.com/img/1673901504778-rl0lpSLjRr.png?width=1200)
八十吉 070 やまかけや。いはもるしみづ。おとさえて。なつのほかなる。ひぐらしのこえ。