【最強コスパ】Xiaomi Mi Band 7を買ってよかった話
はじめに
本日は、先月購入したXiaomi Mi Band 7を購入しましたのでそちらをレビューしていきます。いわゆるスマートウォッチで、高コスパ機として人気が高いモデルです。
他にもレビューしている人が多いので、私は使用した所感としてお話できればと思っています。
購入の背景
私は元々iPhoneユーザーでして、スマートウォッチもApple Watchを愛用していました。しかし先月iPhone→Android(Pixel 7)に機種変更をした結果、Apple Watchを使えなくなってしまったので、Android用のスマートウォッチの購入を検討していました。
スマートウォッチに求めること
優先度:高
時計が常時表示されること(これが一番重要)
歩数をカウントしてくれること
現在の天気と気温が分かること
優先度:中
電池持ちが良いこと
長時間つけてても疲労感がないこと
ということで、一番最初に選択肢にあったのはPixel Watchだと思うのですが、今回はリリース直後だったので不安だったことと値段の関係もあり回避。比較的モデルが改良されているMi Band 7を購入しました。
比較的私の求めるところがそこまで高機能を求めてないので、Mi Bandでも必要十分と思ったところも今回購入した理由です。
【Mi Band 7】購入してよかったこと
電池持ちが格段に改善した
圧倒的に一番良かったことです。
それまで、私が使っていたApple Watch 6を利用していましたが、1日利用すると基本的に電池の残量がなくなり2日目に持ち越すことが出来ませんでした。基本的に帰宅したら充電するようにしてなんとか保っていたのですが、やはり忘れたり常に充電するのが面倒だったので、最低でもキャンプなど3日くらい耐えられるモデルが欲しかった…です。
結論からいくとこのMi Band 7は日中の常時表示を使っていても3〜4日は電池が持ちます。そのおかげで、風呂など合間で充電すればすぐ100%に復帰するので、気づいたときに充電するだけで常に機能を利用することができるようになりました。
割と機能以外のシンプルな部分ですが、時計としての機能を失わないこと、これが一番重要でした。
常時点灯されること
元々Apple Watchを購入する時もSEで良かったのですが、常時点灯されないことが嫌すぎて最新機種を購入した背景があり、常時点灯を購入の必須要件としていました。やはり手首を回さなくてもこうして作業中でも時計が確認できるのはとても便利ですね。
この機能は絶対にあったほうがメリットが大きいです。
求めていた最低限の機能はきちんと満たせている
私が健康維持のためにみれてよかった機能は時計以外に「歩数」「心拍数」「天気表示」「各運動メニューの計測」の4つでした。
この4つの機能が常時閲覧ができることができるので、非常に利便性が高いです(なんならApple Watchのカスタマイズした表示欄より個人的に見やすいデザインが多かったです。)
【Mi Band 7】不満・気になるところ
連携力のないところ
これはAndroid限定になるのですが、Google Fitとの連動に難ありです。一応旧式アプリであるZepp Lifeを利用すれば連携自体は可能なのですが、このアプリ自体があんまり洗練されてないこと、連携が雑で同じスコアで連動してくれないこともあり、私はGoogle Fitを利用することはやめてMi Fitnessで運用を一本化しています。
通知機能に難があるみたいですが、既にアップデートでアプリごとの連動もしてくれるしアプリのUIも別に見やすいので、Google Fitをあえて利用する必要性がない人はMi Fitnessの利用でも問題ないかなと思っています。
iPhoneはどうなんでしょう?
各種アプリがやはりApple Watch以下
簡単な話ではあるのですが、やはりApple Watchと比べるとアプリ自体が存在しないので、連動したアプリの能力は期待してはいけません。
シンプルにそれだけなのですが、Apple Watchの代替としてアプリまで求めてしまうと、このSmart Bandは購入をおすすめ出来ません。
お気をつけくださいませ!
さいごに
今回は所感でしたがMi Band 7を使ってみてよかった部分や気になった部分を紹介してみました。詳細は公式HPの紹介がすごい分かりやすかったのでそちらを見て頂ければ、欲しい機能が入っているかどうかも理解できるかと思います!
気になった方はぜひ買ってみて下さい!
では。
Symi
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?