
あなたと一緒にオーストラリアを旅した『地球の歩き方』は?
僕は1982年、オセアニアをぶらぶらと旅しているときに、ニュージーランドのクライストチャーチで当時の地球の歩き方編集長から声をかけられ、トラベルライター&エディターの世界に入った(その当時のことはいつか記事にしてみたいと思っている)。地球の歩き方は今年で創刊40周年を迎え、記念版として初の国内版である『地球の歩き方東京編』を先日発売(僕も少し記事を書いている)。
昨日Twitterの「地球の歩き方」アカウントに次のような記事が掲載された。
創刊40年の『地球の歩き方』
— 地球の歩き方 (@arukikata_book) September 16, 2020
当時を懐かしく感じる人や、まだ生まれていなかった人もいると思います。
旅は人生を豊かにします。
見知らぬ友に遭遇する出会い、旅はあなたを成長させてくれる。
いつかまた世界を自由に旅ができる日々を信じて、#昔の地球の歩き方 で時空を超えて旅をします!(ヨシ) pic.twitter.com/u4jYJf6ViS
表紙を見ると当時の、取材のような、旅行のような旅のこと、記事の執筆や編集作業でバタバタしたことなど、いろいろと頭の中によみがえってくる。
この写真に出ているオーストラリア&ニュージーランド編、中国自由旅行編、東南アジアAタイ編、ビルマ編、香港編、シンガポール&マレーシア編の初版には僕も関わっている。
この中で初版からずっと関わり続けているのが『地球の歩き方オーストラリア編』(最初はオーストラリア&ニュージーランド編だった)。今、手許にない本が3冊あるけれど、それでも表紙を並べてみるといろんなことが思い出される。
この記事を読んでくださっている、あなたと一緒に旅をした『地球の歩き方オーストラリア編」は、どれですか?