![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48494316/rectangle_large_type_2_2c5dc1a797042194f9da1a660b984e55.jpeg?width=1200)
Photo by
kayunemu
日本株市場の下落、今後の展望は?
週が明けてから、日本株式市場は大きく下落してしまいました。この下げはいつまで続くのでしょうか。
分析していきたいと思います。
まずは、「日経平均」の週足チャートです。
週足チャートを見ると今週の今のところ、5週移動平均線(青)を明確に下抜けており、下落方向へ動いていることがわかります。
また、MACDがデッドクロスしてしまっており、RSIもここ何度か高値圏で推移していたところから転落し、反発の兆しが見えます。
週足レベルで、下げ方向が明確になってしまっています。
次に「日経平均」の日足チャートです。
日足チャートを見ると、年明けから続いていた高値の更新に失敗していることがわかります。ヘッドアンドショルダーの形成の予感です。
また、ゴールデンクロスとデッドクロス繰り返していたMACDがここ3日の下落で下降トレンドを継続してしまっています。
ここから先は
1,107字
/
2画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?