【前編】単勝100本ノックとBB指数~準備とざっくり所感~
お久しぶりです。
ツイッターには宣言した単勝100本ノックとBB指数について
今日はnoteを書こうと思ったので書きます。
まず2か月単勝100本ノックやって思った事は
購入券種ほぼ単勝でよくね?………って感じです。
そして、単勝100本ノックして回収率130%超える事が出来ました!!!
なんで単勝かというと一番シンプルで簡単だからです。
あと、私のBB指数を使った買い方は的中率もある程度見込めるのもでかいです。(ちなみに単勝100本ノックで上振れ気味ですが、的中率は30%超えてます。)
100本ノックと言いながら100本超えても単勝のみ収支をつけているため9月13日終了時点の収支になりますが
回収率145.9% 的中率34.3% 137R中47的中という結果です!
多分、ちょっとだけ上振れ気味です。的中率34%超えてるのがすでに上振れしているので…想定では高くても25%くらいのはずなんですけどね…w
①BB指数とは
とりあえずBB指数ってなんなの?とか改めてどんなもんだっけ?
という方がもしいらっしゃればこちらを参考にしてください。
1. BB指数|BB(BB指数・競馬クラスター) (note.com)
2. 競馬クラスター BB指数に新指標「総合ランク」を実装!|ダンジョー@競馬クラスター(データ班) (note.com)
BB指数の基礎的な事が書かれてますので是非読んでみてください。
②準備
まずは中央と南関競馬なら南関競馬場のランク別成績の表を用意します。
中央競馬のBB指数のランク別成績
次が南関のBB指数のランク別成績
③個人的にBB指数を見ての印象
各々思う事はあるとは思いますが、個人的に単勝狙いでそれなりに当てつつ買うのであればランクだとC以上かなぁという印象です。
3着以内で狙うとしても複勝率10%超えてるE馬以上から探したいなって感じです。
単勝だとC馬以上、ワイド等の相手もE馬以上から購入するというルールを自分なら作ります。もちろん狙っているオッズなどにもよりますが私は単勝買う時はC以上からしか買いませんし、ワイドの相手の穴馬探すとしてもE馬以上からなのでFとかG馬は買いませんし、オッズの確認すらしません。
一応C馬以上と言ってますが、よほどではない限りC馬も買ってないので実質単勝はB馬以上で探してます。
④競馬クラスター新聞とどっちがいいの?
BB指数×新聞=最強!!!
……ですが、どんなに優れたツールも使い手によります。
あとは、どういう券種でどのくらいのオッズ帯を狙っているか
更には的中率何%で回収率何%辺りを狙って、もっと言えば何連敗まで出来るか(競馬クラスターユーザーがよく言うやつ)にもよります。
私は的中率12~20%(券種問わない場合)狙いで、単勝なら的中率18%~25%くらいで回収率120~130%くらいを目標設定にしています。もちろん回収率は高ければ高いほど嬉しいですが、現実的に考えてここら辺のラインで私は目標設定して日々買い続けています。ちょっと話は逸れましたが、ここに詳しい事やぶっちゃけた所感は後半に詳しく書けれたらいいな、と思っています。
結論はどう勝ちたいかによりますが、あくまでも個人的にこの記事で言うと単勝で勝つ!という目標だけで言うのであればBB指数のほうが”当てやすい”と思いました。
当てやすい=勝ちやすい ではない為、注意してください。”当てやすい”です。
⑤ざっくり使い方
BB指数を見る、実オッズを見るを繰り返して買えるところを買う
そして当たって勝つ!終わり!!!
雑過ぎますが、細かい補足や考え方については後編で書こうと思います。
基本的には競馬クラスター新聞の期待値単勝の買い方とそんなに変わらないです。ただ、個人的にちょっと加点減点やアレンジ(?)してます。
⑥まとめ
びーびーしすうしゅごい。
⑦後編へ
…というわけで後編で深掘りしたり、私が実際使ってどんなことを考えているか、BB指数をどんな風に見ているか等を言語化して文字にして記事を書こうと思います!