資格サプリのToiec対策 メモ#1
資格サプリのToiec対策をやってみたので、ポイントとなる部分をメモ。
リスニングは弱形、穴埋めは文法、長文は精読
リスニングは、of 「ァ」from「フム」など、弱系が聞き取りにくいため要注意、being(ビーン)途中、been(ベン)される , は、間違いやすい
穴埋めは文法=形!基本SのあとはV、SV+副詞1+副詞2([ ]+名詞)パターンは、[]に前置詞が入る。接続”副詞”、S+V+副詞+[ ]+副詞+S+V~ の場合、副詞が入る 例)○→SV+接続詞+SV、×→SV+副詞+SV
長文は、先読みしつつ、しっかり精読する。
覚えるべき重要な単語
instrumentみたいな、まとめ単語覚える。
また、Tell型(教える)の3タイプx7語の21パターン。
姑息なテクニックを使おう
Part1,2は、写真の4辺をA~Dに見立て、×じゃない問題に消しゴムおく、Part7は、名前に消しゴム置く。
似た発音の単語があったらダミーの可能性がたかい(Promotion と Promo)など。Part7は、含み表現は設問に出る。
Part3は、26秒で3問やり、13秒で3問先読みする。Part5は、1問20秒で、Part7の時間を余らせる。Part7は、2問先読みし、本文精読の流れが良い。