【朗読】青ベか物語『二一、芦の中の一夜』山本周五郎作 読み手七味春五郎 発行元丸竹書房
■芦の中にもやった蒸気船――そこに住む老人は、東湾汽船から引退した幸山船長だった。若き周五郎は、老船長にさそわれて、引退した蒸気船をおとなう。幸山船長が語ったのは、少し長い初恋の話であった――
■用語
徽章(きしょう)……職業、身分などを示すバッジ
砂嘴(さし)……砂礫が堆積して形成された地形。
下辺(しもべ)……下の方。
遡航(そこう)……水流を遡って航行すること
産褥(さんじょく)……出産の刻、妊婦が使う寝床。
葉末(はずえ)……葉の末端。
煩瑣(はんさ)……こまごましてわずらわしいこと。
■青ベか物語 再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=XcJNZtP_gbA&list=PLWEeNGlhMQkmG3MSOE0oA1w_6D8BVYQvt
1はじめに
2青ベかを買った話
3蜜柑の木
4水汲みばか
5青ベか馴らし
6砂と柘榴
7人は何によって生まれてくるか
8繁あね
9土堤の春
10土堤の夏
11土堤の秋
12土堤の冬
13白い人たち
14ごったくや
15対話(砂について)
16もくしょう
17経済原理
18朝日屋騒動
19貝盗人
20狐火
21芦の中の一夜
22浦粕の宗五郎
23おらあ抵抗しなかった
24長と猛獣映画
25sase baka
26家鴨
27あいびき
28毒を飲むと苦しい
29残酷な挿話
30けけち
31留さんと女
32おわりに
33三十年後
#山本周五郎 #青ベか物語 #睡眠導入 #作業用BGM
いいなと思ったら応援しよう!
![AudiobookChannel](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50175344/profile_a12ecd6a5837fcdaf1ad86d51165cd61.png?width=600&crop=1:1,smart)