【朗読】池田大助捕物帳「名器の謎」 野村胡堂著【AudioBook+LoFiBGM】睡眠導入/作業用  ナレーター七味春五郎  発行元丸竹書房

■野村胡堂の大岡政談
大岡越前に薫陶をうけた若き池田大助の活躍を描いた、野村胡堂の連作小説。
テレビドラマが1974年より放映されており、全26回放映された。小西酒造提供(1550年創業。兵庫県伊丹市に本社があった。清酒メーカー)。


■登場人物
池田大助……名奉行大岡越前にみこまれて、訓育を受ける
お美濃……大助の許嫁的存在。軽業小屋あがりのいい女。
仙太郎……大助のつかう飴屋の少年
源太……御用聞きの四十男

鎌鼬……姿すら見せない江戸の怪盗
源右衛門……巴屋の主人
浦島権次
千……女中頭
紀野……巴屋のお嬢さん
吉三郎……番頭
玉吉……仙太郎の兄弟分。血まみれの脇差しを見つける
佐々木五郎八……同心
春松……手代
お六……下女
竹次……丁稚
勘六……手先の
渡辺外記……金森家家老

■用語集
嚢中……ノウチュウ・袋の中、 財布の中

古玩……コガン・いとおしみ、愛でてやりたくなるような魅力的な、趣のある古器のこと

寄託(きたく)…… 物品や財産を他者に一時的に預けること。

勘考(かんこう)…… 深く考えること、よく考慮すること。また、複数の可能性や案を比較して最良の判断を下すために慎重に考えること。

仕覆(しふく)……茶器や陶器などの貴重品を保護するために作られた布製の袋のこと。主に茶道で用いられ、茶碗や茶入れを包んで保護するもの。

蕩児(とうじ)……放蕩(ほうとう)な行動をする者、特に規律に反して自由奔放に振る舞う若者や、節度のない生活を送る人。

瑕瑾(かきん)……玉にできた欠点や傷、転じて人の性格や行動に見られる欠点や短所を意味。瑕(きず)と瑾(美しい玉)が組み合わさって、外見や才能が優れていても、内面に欠点があることを示します。


■目次
0:00 名器の謎 一
7:47 名器の謎 二
14:40 名器の謎 三
19:48 名器の謎 四
26:07 名器の謎 五
32:27 名器の謎 六
39:00 名器の謎 七
48:21 名器の謎 八
53:37 名器の謎 九

#大岡政談 #野村胡堂 #池田大助捕物帳 #朗読 #時代小説  


メインチャンネル【音本AudiobookChannel】はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCeTnkaLU8_MAMSdMFVrf1dw
-------------------------
■公式Webサイト!
https://marutakesyobou.com/
-------------------------
■画像をお借りしています。
https://pixabay.com/ja/
https://www.photo-ac.com/

■効果音、音楽をお借りしています。
https://soundeffect-lab.info/
http://www.hmix.net/
http://shw.in/sozai/japan.php
https://amachamusic.chagasi.com/
https://otologic.jp/
BGM:Copyright(C)Music Palette http://www.music-palette.com/

■青空文庫、山本周五郎作品他、著作権きれた文芸多数
https://www.aozora.gr.jp/

いいなと思ったら応援しよう!

AudiobookChannel
出版社「丸竹書房」を運営しています。