自己肯定感の調整をするために、ダンス教室に送り込んでみようと思う
今年の春頃から、長男をダンス教室に通わせようと思っている。
と言うと、ただ『子どもの習い事を1つ増やすことにしたよ』というだけの話に聞こえると思うんだけど、実はこの判断には、私的に重要な育児論が詰まっている。
私が長男をダンス教室に通わせる目的は、「ダンサーになってほしいから」とか「ダンスができた方が有利だから」とか「ダンスが踊れたら楽しそうだから」とか「ダンスは小さい頃に始めた方が身につきやすそうだから」とか「この子にはダンスの才能がありそう!習ったら開花するかもしれない!」とか、そういうことではない。
いつもサポートありがとう!すごいことだなぁとキュンとしてます。大切に使うね。そうして感じたことを、また書くね。