マガジンのカバー画像

犬育て論〜ぽにゅとの暮らし〜

71
2023年5月23日に、美咲家に生後2ヶ月(10週)の子犬をお迎えしました。はじめての子犬育てに取り組む中で起きたこと、感じたこと・思ったこと・考えたことや、私と犬をはじめとして…
読者様が「美咲ちゃんの犬論が読みたい!」と思った時に手に取れる選択肢を作るべく、マガジン化しました…
¥5,000
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

きっとこの先も、ずっとこの話だけはできる

長男とデートをしていた時に、こんな会話をしたことがあった。

400
下田美咲
1年前
37

【声がけメモ】「あなたまで怒らなくていいのよ!」「しつこいよ!」「言い方!」「怒…

引き続き、子どもたちの教育の面でぽにゅが大活躍している。 先日は長男にこんなことを伝えた…

1,000
下田美咲
1年前
44

慣れてないからこそ、うまくってない時こそ、旅をする価値があるなって

そういえば、この件でもう1つ!

1,000
下田美咲
1年前
33

「子育てが楽しくないし、子どもを可愛いと思えない」と悩む人は、きっとこういう気持…

世の子どもを育てる人の中には、「我が子のことは大切だけど、可愛いとは思えない」とか「愛し…

1,000
下田美咲
1年前
57

愛犬が、癒し系のわんちゃん坊になったキッカケは旅行だった

ぽにゅを飼ってちょうど丸二ヶ月を迎える日に、初めての旅行をしたんだけど、それが大きく関係…

1,000
下田美咲
1年前
38

ついに愛が芽生えてきました。ただ、その決め手は時間ではなくて!

人生で二度目の犬を飼い始めてから、もうすぐ二ヶ月半。 無事に(?)、私にとってぽにゅが、…

500
下田美咲
1年前
25

【声がけメモ】それは誰の責任か。遊びといじめの境界線はどこかetc.

¥1,000

【声がけメモ】兄弟を引き合いに出すと揉めることが、犬がテーマだと、すんなり受け止…

ぽにゅを飼った時、母から「犬を飼うことは子どもの情操教育にすっごくいいよ、子どもにとって…

1,000
下田美咲
1年前
35