
2016年11月1日に結婚しました。2017年9月13日に出産しました。2019年8月に夫に退職してもらい、新生活を始めました。2021年の春に第二子が産まれました。
結婚生活…
¥1,200 / 月
- 運営しているクリエイター
2019年3月の記事一覧
夫の好きなところ、嫌いなところ。
前回の記事で
「しないでくれて助かっていること」
について書いてみたけれど
あの作業がなかなか楽しかったから
今日は
「してくれることで、良いところ・好きなところ」
「してくることで、イヤなところ・キライなところ」
についても
改めて考えてみようと思う。
夫が"しないでくれて"助かっていること。
先日書いた、
「あまりにも身も蓋もない夫婦の会話」からの
派生なのだけど
「しないでいてくれる良さ」について
今日は掘り下げて考えてみたい。
たしかに
夫婦という関係になると
いろんなことが連帯責任になるし、
共有しているものや共同作業が増えるから
されると困ること・厄介なこと・嫌なことが
沢山あって
それをしないでいてくれる、というのは
評価するべきところなのだと思う。
夫婦3年目の「私のどこが好きなの?」「あなたの良いところってどこ?」。あまりにも身も蓋もない会話。
先日、夫婦でかわした会話が、
あまりにも身も蓋もなくて
(普段から全体的に身も蓋もないけど、それにしてもあまりにも)
なんだか印象的だったから
今日はそのことについて記録してみる!
1歳4ヶ月の記録。ジレンマを感じるほど成長。旦那さんになついた。私は悩殺される日々だった。
先日、息子が1歳5ヶ月を迎えた。
ということで今日は1歳4ヶ月の息子&育児が
どんな風だったかの記録を!
このつぶやきを見るにはマガジン購入する必要があります。