マガジンのカバー画像

4歳の育児論

190
息子が4才の頃に書いた育児記事をまとめていくマガジンです。2021年9月13日〜2022年9月13日にかけて「身も蓋もない話」(増刊号含む)と「スマホから贈る言葉」の中で更新した…
リアルタイムで連載を読めなかった人が、後からでも全部読めるようにするためのマガジンを企画しました💌!
¥10,000
運営しているクリエイター

#夫婦の会話

【声がけメモSP】私が苦手な生き物を飼いたがる家族にかけた言葉、そして…

3,000
下田美咲
2年前
59

【初めての飼育!】美咲家にて、命の授業が始まりました…

男の子を育てる母親になった時から「いつかその時は訪れるのだろう…」と、恐れていたことが始…

2,000
下田美咲
2年前
61

【夫&息子への声がけメモ】「そういう時代錯誤なジェンハラ、ウザいわよ」

1,000
下田美咲
2年前
45

【夫への声がけメモ】「お茶は口実!目的はそれじゃない!」

700
下田美咲
2年前
52

息子がはじめて「幼稚園に行きたくない!」と泣いた日のこと/子どもの気持ちは言語化…

ほんの数日前のこと。 朝、幼稚園に向かうための支度中に、長男がはじめて「幼稚園に行きたく…

2,000
下田美咲
2年前
56

私にしかできない育児

500
下田美咲
2年前
33

夫にしかできない育児

宅配便が届いたから開けたら、子ども用のオレンジ色のセットアップのジャージが入っていた。

¥500

尽くすことは言いなりになることではない。

今日は、"尽くすことは言いなりになることではない"というお話をしたい。

2,000
下田美咲
2年前
89

【声がけメモ】「年少さんと年中さんのお祝いを連結しよう!」

我が家では「1度のお出かけにつき1つのオモチャを買う」というのが定例になっている。 もう…

700
下田美咲
2年前
39

「欲しすぎるといらなくなる」のカラクリ

700
下田美咲
2年前
43

親から子への「思ってることがあるなら言えるでしょ!言いなさい!」は超暴論。

先日、インスタの質問箱の方に、こんな質問をもらったことがあった。 それに対して、私はこん…

2,000
下田美咲
3年前
177

パイ・ババ・ババンバン♪

長男の卒乳をしてから、もう1年半近くが経つけど、相変わらず長男は私のおっぱいのことが大好…

500
下田美咲
3年前
28

ここ数年で一番、追い込まれた瞬間

長男(年少さん・3学期)の日本語が、どんどん流暢になっている。

600
下田美咲
3年前
32

兄が好きすぎる弟の夜這い

次男は、長男のことがすごく好きだ。 私たち親からすると「ぜんぜん可愛がられていないし、むしろ、近寄るだけで『こっちに来ないで』と言われ、何かに触るたび『触らないで!!』と怒られるなど、だいぶヤバめな対応をされているのに、なぜ」と不思議なんだけど、誰がどう見ても、次男は長男のことがすごく好きで、

¥500