Karita stick milk frotherの気になるところ。DIYで改善!!!

画像1 我が家にKarita stick milk frother が届きました!フォームミルクを作る泡立て器。カプチーノなんかが作れる。ダルゴナコーヒー っていうのが流行ってみんなこんなようなのでインスタントコーヒー とか泡だててたの印象的。
画像2 ステンレス削りだしのずっしりと無骨な質感とスタイリッシュなフォルムこれは惚れる。このスタンドも他にないも用途が見当たらない特等席。俺様感!笑
画像3 コイル状になっている先端部分が二重になっており攪拌力も良さそう!ただ、、ちょっとここで一つ気になる点が、、!
画像4 さっき特等席とか俺様感とか結構褒めたこのスタンドがちゃちぃ。そこかい!本体関係ない。
画像5 プラスチックで内側はこんな感じで溝があります。深さは約5mm。これがどうも気になってしょうがない。
画像6 なので!はい。一手間加えていきます。なぜか奇跡的に5mmくらいのローズウッドの板がありました。切る前の写真撮り忘れました。DIYあるある。
画像7 夢中になると写真忘れちゃうんですよね。切った後はシンプルほん少し大きかったので鉋やヤスリで整えてぴったりにしていきます。(全部手加工。ノコギリぎこぎこ、ヤスリをさっさと。)
画像8 ぴったりのなったので比較。磨くと木目が綺麗になる。
画像9 紙やすり#1500 まで磨き上げてミツロウを塗って仕上げる。ミツロウは天然塗料で高級家具なんかのも使われている塗料。塗布も簡単で安全。
画像10 こちらは以前カーリーメイプルで製作したお箸。 かなり華奢で上品な箸。こちらもミツロウ仕上げです。口に入っても問題ない。
画像11 ちょっとそれてしまいましたが戻ります。加工は終了したのでいざハマるのか??ってところです。
画像12 ぴったり!ハマりました。うん。悪くない。隙間を埋めただけでこんなにも高級感が!!本当に本当に特等席に俺様感が出ました。主張の激しくない落ち着いた木にしてよかった!
画像13 DIYでドリップスタンドを作ったりしてるのよく見かけますが、コーヒーのスタイルは人それぞれなので自分にあった器具を作ってみるのはとっても素敵だなと思います。私もよく参考にさせてもらってます。
画像14 ほんの一手間で様変わりするからDIYは楽しい。売ってないなら作ってしまえ!精神でお届けしてきました。いやぁ満足な出来。多分やる人いないけど!笑

いいなと思ったら応援しよう!