全国一之宮巡り19
皆様こんにちわ✨🔥
愛媛県の清水慶祐です😁
前回の予告通り今回紹介するのはこの2社です
安房神社(安房國一之宮)
吉備津神社(備後國一之宮)
1. 安房神社(アワジンジャ)
御祭神 上の宮
天太玉命(アメノフトタマノミコト)
相殿 天比理刀咩命(アメノヒリトメノミコト)
下の宮
天富命(アメノトミノミコト)
天忍日命(アメノオシヒノミコト)
コメント:千葉県にある神社です⛩創建は2700年以上前に遡るほどの由緒ある神社です!また、境内には日露戦争に関する碑が多く鎮座されており戦争と神社のつながりを強く感じました😵
時間の関係で下の宮には参拝できなかったので機会があれば参拝したいです❣️
御朱印は書き置きで頂きました❣️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103127243/picture_pc_dcfb6794f68c458d87f9becfbc1068e5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103127245/picture_pc_fd5cd74361a3a46ddc9943a2f54ce5f9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103127249/picture_pc_94d300e46756e85f1cd9f6c4380ba700.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103127247/picture_pc_06b0f52b589f2badf216cec9bf44ae3f.jpg?width=1200)
2. 吉備津神社(スザキジンシャ)
御祭神 大吉備津彦命(オオキビツヒコノミコト)
大日本根彦太瓊命(オオヤマトネコヒコフトニノミコト)
稚武吉備津彦命(ワカタケキビツヒコノミコト)
コメント:広島県にある神社です⛩社殿は約370年前のもので歴史の荘厳さを感じました!また、境内にある摂社 十二神社には干支の像があったので自分生まれ年の像を拝ませて頂きました😆
御朱印は手書きで頂きました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103132894/picture_pc_dc8b86e7a34027194f460993fa02ee92.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103132896/picture_pc_680c738e995ca47575031616d6a04537.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103132898/picture_pc_a1bf69fe37db25827d10c5045e291bd1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103132905/picture_pc_c2135263df85690ea50a0a84ad86c3bf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103132899/picture_pc_88d1ab4d7baf020e0c9c2e27143ae075.jpg?width=1200)
次回は素戔嗚神社、伊弉諾神社の予定です
お楽しみに😁
現在の参拝数 48/106