![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169100873/rectangle_large_type_2_eb0857bcd478d9e51d33ac2662ea82a3.png?width=1200)
Photo by
manamimushi
イベントは花屋にとって苦手なセールスチャンス
来週月曜は成人式のため、お花屋さんにとって大きなイベントの1つです
お花という商材は基本的にイベントありきなもので
冠婚葬祭、誕生日、開店祝いなど不定期なものから
母の日、盆、正月、お彼岸、卒業式、入学式など毎年日程が決まったものまで
イベントこそお花が一番活躍するところです
普段の生活で
お家にお花飾りましょうねーとか
バレンタインにお花を贈りましょう
など
お花じゃなくてもいい場面でのセールスは少し気が引けます…
(むしろ苦手…w)
しかし最近の成人式では花束を贈ることが世間の認識となっている中で
普段のセールスと違い、分かりやすくセールスしやすい
そして関係のないお客さんにも
“成人式だし仕方ないよね”
という心理のため普段なら鬱陶しいと感じるセールスも許容してくれる
こういうイベントこそ販売のチャンスと共に苦手なセールスに慣れるチャンスでもある
やり過ぎても大目に見てくれるイベント時こそ普段より、より発信するべきであり
たとえそのイベントに関係のない人であっても
“この人はこういうお花を販売しているのね
じゃあ今度の母の日は頼んでみようかな”
と売っているお花をセールスを面倒くさくならず認識してもらえる
![](https://assets.st-note.com/img/1736251095-KFBmzAdgDtJUyil9wxnhquPM.png?width=1200)
自分自身もしつこいセールスは鬱陶しくなるし
自分が逆の立場になると気が乗らない
しかしクリスマスにケーキの発信ばかりでも
そんな時期だしな、今回はいらないけど美味しそうだから今度誕生日に買ってみようかな
と思うこともある
苦手なセールスが許されるイベント週間
こういう時にこそ普段できないような発信を頑張って認識とセールス力を鍛えるチャンスである
花屋さんへ
バレンタインブーケより成人式の方が花束は活躍するはずです
発信頑張りましょう!