悲しい出来事について
こんにちは、Shimizu_Tです。
今日は、2022年7月8日(金)の昼前に起きた、悲しい出来事について。
安倍元総理が銃撃を受けて、夕方に死亡と報道されました。
ニュースでの報道、有識者のコメント、ネット界隈での様々なコメントなど、無数と言ってもいいくらいの情報が溢れているので、私がそれらと違う何かを伝えられるわけではありません。
しかし、現職ではないといえ、総理経験者が銃で撃たれて亡くなるという事件が、日本で起きたことに衝撃を受けるとともに、一人の日本国民として悲しみを感じていて、私なりの思いを書いてみます。
直接にお会いしたことはもちろん無く、国会答弁や記者会見、マスコミでの報道に接するだけの中でしか安倍さんのことは知りません。
しかし、日本を良くしたい、日本を強靭にしたいなど、強い意志で政治活動を行ってこられた政治家であったと思っています。
もちろん、その政治手法には批判も多くあり、好意的に受け止めていない人も少なからず存在したことは承知しています。
あまり、政治的な話を深くしてもどうかと思うので短めにしますが、この事件がきっかけとなって、日本が変な世の中にならないことを祈りたいと思います。
単に祈るだけでなく、自分ができることに限りはありますが、自分がどういったことを考えて、どういった行動ができるか。
それは、選挙での投票行動であったり、何かの募金活動であったり、小さいことかもしれませんが、少しでも良い世の中になるために自分ができることを考えたいと思います。
創作の場である「note」で、こういった話について書くのは、ふさわしくないかもしれません。
しかし、事件の重大性に衝撃を受け、少しだけ今日の記録として書かせていただきました。
一方的に深くならないように書いたつもりでしたが、ふさわしくない内容だと感じられた方がいたとしたら、お詫びします。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
今日はいつもとは変えて、締めくくりはこの言葉で。
「一人の日本国民として、安倍元総理のご冥福をお祈りいたします。」