見出し画像

【タバコとブラックコーヒーとお寿司】

一年を通して、一日あたり、凡(およ)そ100曲ほどの音楽を聴いて過ごしていますが、だいたい80曲くらいはスピーカーの中のボーカルさんと一緒に唄いながら、さらにその内の40曲くらいは下手くそなモノマネで唄いながら、日々の生活をやらさせて貰っています。

そんな時に、電話がかかってくると、ついついモノマネのまま電話に出てしまうことがある。
今日で言えば、SADSの【忘却の空】を唄いながら電話に出たところ、

『意外と似てるね、清春』

と言われたので、得意になって、それまで以上のホンイキでモノマネを続けたところ、

『いやそこまで行くと、スギちゃん』

と、ディスられました、しみやんです。こんばんは。


タバコを吸える場所が減っている

という、話を色々なところから耳にするようになった昨今(さっこん)。
私自身は、仕事柄、人が居るような所にはなかなか行かないもので、あまり不便さは感じない事が多い。

飲みに行くような時は、よっぽど大人数でどうのとか、お誘いを頂いて参加させて貰うような場合を除いて、お酒を飲みながらタバコを吸える場所の中から何処にしようかなというチョイスをするし、よく行く近所のラーメン屋さんは店前に灰皿が置いてある。パチンコ屋さんはもうトイレを借りる際位しか行かなくなったし、シティホテルの禁煙ルームが増えようが旅行なんてしないしね。

タバコを吸う事を基軸として、日々の行動を組み立てて行けば、案外どうにでもなるのが今の東京だと思う。
逆に言えば、タバコが苦手な方からしたら、禁煙のお店が増えることによって、棲み分けが出来るから良いのだろうね。



先週の土曜日、新宿で2時間ほど、時間を潰さなくてはならないシチュエーションがあった。

そういう時は、喫煙可の喫茶店に入るに限る。

基本的に、この駅ならココ、あの駅ならアソコ、そっちの駅ならソコ。
っていう具合に、喫煙可の喫茶店は抑えてある。

スターバックスとかドトールみたいなお洒落なタイプのお店にはあまり縁がないからわからないんだけど、喫煙可の喫茶店ってのは大体が店構えが古くて換気もそんなにされてないから、タバコ吸ってない時でも誰かの副流煙で自分も吸ってるような感覚になれるので、コスパは良いのかもしれない。今タバコ高いしね。

話がちょっと逸(そ)れたけど、二十代後半から最近までずっと歌舞伎町には立ち入らないスタイルで生きてきたから、何処にしようかなとグーグルマップで検索をかけたところ、良さそうな店を見つけた。

そこは某老舗(しにせ)ライブハウスの隣にある雑居ビルの2階で、逆側の隣には、回転寿司屋さんがある。

そこの回転寿司屋さん、まだ私が歌舞伎町に出入りしていた若い頃、散々遊んだ後に明るくなってからちょっと朝ご飯を食べに行くのが定番だったお店屋さんなんだけど、ある夏の日、ゲーム屋さんで勝ったヤツの奢りでみんなでいつものようにお寿司を食べていたら、明らかに様子が普通じゃないオッチャンが震えながら入ってきて、

『アイスコーヒー、ブラックで』

って注文した。

『いや、コーヒーは無いよ!ここ寿司屋だから』

つって、職人さんが応えるんだけど、

『コーヒー、アイスコーヒー、ブラック!』
って連呼して震えてるオッチャン。

そのオッチャン、寿司が廻ってるカウンターでおもむろにタバコに火をつけたところで、職人さん二人がかりでお寿司屋さんからツマミ出されてた。

仲間と、みんなで、

『ナンダコイツ』

つって笑ってたんだけど、今ならわかるよ。

これオッチャンさ、俺が今から行く喫茶店とその隣にあるお寿司屋さん、間違えてたんだよな。
あるよなそういうミス。ドンマイドンマイ切り替えていこう。
まぁ寿司屋は一階の路面店だし、喫茶店は雑居ビルの階段上がった2階だけどな。オッチャン。

そんなこと、考えながら、階段を登ると、思った感じの喫茶店、そして意外と満席。
ちょうど帰りそうなお客さんが居たから少し待ってたら、店員のお姉さんが片付けてくれて、着席。

『アイスコーヒー、ブラックで』

って注文した。

程(ほど)なくして、提供された、そのコーヒーは、少しお寿司の味がした。気がする。

コーヒーを飲んでいると、周りのお客さんの話が耳に入ってくる。

左側の席には、ホストのお兄ちゃんと若めの水商売の女の子。
今月あと一千万足らないんだよね。なんとかならない?
みたいな話を、ホストのお兄ちゃんが話してる向かいで、女の子はお化粧しながらハンバーグランチを食べている。

右側の席には、とんがり帽子を被ったヒッピーみたいなオッサンが座ったんだけど、火をつけたタバコを消さないまま、店の外でずっと電話してる。

向かい側の壁側の席には、子供連れの家族が3人で、楽しそうにメロンクリームソーダを飲みながらホットケーキを食べてる。

この感じ、たまんないよなぁとか思いながらお寿司の味がする気がするコーヒーをお替わりしたところで、呼び出しの電話が来てタイムアップ。

さっさとお会計して、区役所通りのほうへ向かいました。

その後少しミーティングをして、その日の目当てだったライブを見に渋谷へ。

まあまあ楽しく見れてよかったなあ、

つって、少し飲み足りないからもう一杯飲んで帰ろうと1ヶ月ぶりの電車に揺られながら、某駅で途中下車。

あれ、タバコがもう無いやって、駅前のお店でタバコ買ってすぐ開けて一本吸いながら飲み屋さんに到着。

早速、頼んだ飲み物が出てきて、乾杯して、さぁ吸おうと思ったさっき開けたばっかりのタバコ、ポッケの中どこ探しても見つからない。ズボンにもジャンパーにも、ない。

買ったばかりのタバコ、一本吸って捨ててやったぜ〜ワイルドだろう〜


(この投稿は全てフィクションです)


いいなと思ったら応援しよう!