見出し画像

vocalへのサイドチェイン付きコンプが無いときのアプローチ

おッ疲れ様でぃーす!
蝉もまだ泣いていない6月なのに暑さMAXの中、MIXしてますか?
お体ご自愛ください。

ところで、あたし、動画見てたらEQが色んな所で刺さっているなあと疑問に思ってたんです。でEQの後でまたEQを差すなんて理由なんなのかなと。

例えば、

EQ→コンプ→EQなんてのがあります。
低域につられることなく、高域が出るとき特にコンプでつぶす、わけです。

EQ→コンプ→EQ

EQで低域(シェルフ)抑え、高域持ち上げておいて、コンプで圧縮、この時に元より高域に多め反応するわけです、そしてEQで高域と低域を元のレベルに戻します。

アナログモデルでやるともっと味の濃い効果が出るかもしれません

EQ→コンプ→EQ

マルチバンドコンプとか、サイドチェイン付きのコンプでもいいと思います。ついてなかったこんなかんじでもいいかも。



以上

知識0からのMIXチャレンジする人へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?