ねんまつの感想 by しみこミ
はじめに
こんにちは。 しみこミです。
昨年末は年末プレラ5、cd2024、クイズ大会3などの催しがあり、賑やかな年越しになりましたね。
こちらのnoteでは、昨年末の様子をゆるく振り返っていきたいと思います。
年末プレラ5 しみこミselection
年末プレラ5の参加作品の中で、特に好きな作品を紹介します。
1.鵯
https://youtu.be/QCRJ0xDbTXo?si=G28r66xhDATJxiiO
昨年12月頭の予告からずっと楽しみにしていました✨️
私が感じたこの作品の魅力は、「怒涛の展開とクオリティの高さ」です。
「鵺」に加えて、「静寂」「誤算」などの融合模倣であることにより、曲調の変化を楽しむことが出来ます。
2.箭
https://youtu.be/fB8hc5-bw6s?si=rInrKzP3n-odoArn
サビの、「連れ行くようになりました。」のメロディが好きです。
ゆったりとした曲調や、聞きやすい編曲に惹き込まれました。
さらに、作者様のXの投稿(https://x.com/penta_te84955/status/1876596612543443362?s=46) によると、どうやら歌詞にパングラムが仕掛けられているみたいです。
五十音を並べ替えて文章として成立させるには、かなりの言語知識とセンスが必要だと思います。 作れるの本当にすごい。
3.演劇
https://youtu.be/DUjmRrUBois?si=dZ0abEXpUD3o0nU2
「めっちゃかっこいい!!!」
…その一言に尽きますが、なんとかこの気持ちを言葉にしようと思います。
まず、前奏の響きがとても綺麗に聞こえます。
前奏では、「演劇」の製作者である、「全てあなたの観測者です。」さんの過去曲である、「曲名思いつきませんでした」のイントロのメロディがアルペジオに使われています。
このメロディは単体でも綺麗に聞こえますが、後ろのコードとの相性が良くて好きです。
そして、メロディのリズムにキレがあることによって鋭さや勢いが出ているところも魅力だと感じました。
4.❒
https://youtu.be/4Hp2FDwjGsU?si=LLnoho0s3QrRk8Cx
正統派1枠👀✨️
サビのメロディがとっても好みです。
音圧が高すぎず、耳にすっと入ってくるような音の感触が良いです。
5.𒀱
https://youtu.be/E3EBEikMrl0?si=50NOcXqi-AHUeMPP
鬼好き。
表裏風のコードの刻みから、伸び伸びとしたサビのメロディ、最後の4度進行の締めなど、短いのに怒涛の展開があって満足感のある曲だと思います。
6.遺忘 - CXXXII ver.
一度映像の進捗を作者様から見せて頂いたことがあり、完成品を見られるのを楽しみにしていました。
曲、映像共にとても作り込まれていて好きです。
しねきゃぷしょんって模倣曲の映像の雰囲気にめっちゃ合いますね。
…チャーハン作れるもん😡
7.༒
独特の浮遊感に耳を包まれる感覚…
聞いているとすごく心地よいです
「お前頭がイカれてるよ。」と聞こえたときはびっくりしました。
攻撃的な歌詞もアクセントになって良いですね。
8.幽契
https://www.youtube.com/watch?v=ImAt76WtK9M
圧倒的。
なんというか、他を寄せ付けない一匹狼のような強さがあると思います。
「虹色鍵盤すげえ!」「イラストすげえ!」「過去曲引用すげえ!」
…みたいな感じで、プレミア公開中は語彙力を奪われました。
あまり詳しく知らないのですが、どうやら最後の謎映像には「まだ居なくならない」という旨のメッセージが隠されているそうです。
イミコミュクイズ大会 感想
クイズ大会、お疲れ様でした。
当日は予想外のトラブルがありましたが、運営の方々が問題の解決に最大限尽力して頂いて本当に心強い気持ちでいっぱいでした。
…そしてなんと! 総合優勝の座を頂きました!
まじか、という思いです。 半年間模倣を追いかけ続けて良かったと思いました。
Shimitate Community 開幕━━━
イミコミュアレ選3
素敵なアレンジをたくさん見ることができました。
私の楽曲のアレンジが10曲中3曲もあったみたいで… 本当に皆さんありがとうございます。
アレ選参加作品以外にも年末プレラ5参加作品の中で私の曲のアレンジ作品がメドレーを含むと5作品もあって、本当に感謝の限りです。
いつかお返しできたらいいな… と思っています。 今はタスクが多くて手をつけられていませんが。
カウントダウン2024
いよいよ年越し。
どこかの界隈で年越しの瞬間をを過ごすのは今回が初めてだと思います。
皆さんの小話、面白かったです。
円周角。さんの「この界隈に出会えた!!」という言葉がとても心に残りました。 私もこの界隈に出会えたことは2024年の大きな思い出だと思います。
さいごに
如何でしたでしょうか。
イミコミュ運営、プレラ運営、その他たくさんの人の努力で成り立った楽しい年末だったと思います。
…私の今年度の抱負は、「定型模倣を進めること」でしょうか…?
今年中には二枠が出ると思いますよ。(1月に言うことではない)