
尊敬する【現役】プロ野球選手10選②
スポーツ選手のことを軒並み好きで尊敬している僕ですが、青春期を野球に捧げてきた人間として今回は野球選手に絞って選手紹介と個人的見解、エピソードを綴っていく回の第2弾です。
※選手紹介と成績はWikipedia参照
※経歴・成績はプロのみ
▼村上宗隆
野手(三塁、一塁手)
東京ヤクルトスワローズ所属
2017年ドラフト1位
NPBにおけるアジア人打者・左打者としてのシーズン最多本塁打記録保持者(2022年、56号、NPB史上歴代2位)
令和初にして、史上最年少の三冠王(NPB史上8人目)
通算100本塁打、シーズン100打点のNPB史上最年少記録(21歳7か月)、セ・リーグMVP受賞最年少記録(21歳)、シーズン40本塁打の最年少記録(22歳6か月)、シーズン50本塁打の最年少記録(22歳7か月)、NPB史上初となる5打席連続本塁打記録の保持者。
ーーーーーーーーーーーー
村神様!

昨年の野球界を大いに賑わし、新語流行語大賞に選ばれた村神様こと村上宗隆選手
記録を見ればスゴさは言わずもがな!
今春に行われるWBC(World Baseball Classic)日本代表の4番に座るであろう若きスーパースター
そんな誰しもが知るスター対して今回あえて取り上げるのはバッティング・・・ではなく、守備に着目したいと思います。
▼村上宗隆の守備
高校時代は主に捕手として活躍をしてたのですが、プロではポジション変更して内野手になりました。
はじめは一塁手(ファースト)として一軍の試合に出場し、バッティングの方で結果を残したら徐々に三塁手(サード)も守るようになります。

一塁手から三塁手もたいへんだったかと思いますが、何よりプロの一塁手として試合に出はじめたタイミングのときの守備力は決して上手くはなかった、、、いや…はっきり言いますと(プロの中では)下手でした。
#お前が言うなというのは百も承知です 💦
「これは(プロの一軍レベルになるまで)時間がかかるかもな」
僕が最初に見た印象はこれでした。また
「まだ若いし、使ってもらえてることがスゴい。バッティングも安定感はないけど期待はできる。」
とも思っていました。
▼一塁手というポジション
日本のプロ野球は今も昔も一塁手には助っ人外国人を配置する傾向が非常に強いです。
それは一塁手には打(バッティング)力を求められているので、助っ人外国人以上に打つことに秀でていなければそこの席(ポジション)は容易に代えられてしまうからです。
なので当時の首脳陣からも
「将来的に村上は三塁手で育てたい」
という意向があったとのこと。
(ソースは宮本慎也さんが話されてるYouTubeだったと記憶してます)
助っ人外国人を一塁手として獲得できると考えたら、打力のある選手が一塁手以外のポジションを守れる方がチーム戦略としてプラスだし、まだ若い選手なのでやる価値・できる可能性は大いにあると思ってましたが、ここで既出の守備力です。
「本格的に三塁手転向は2年くらい先」と予想してましたが、そんな予想を遥かに上回るハイペースな成長で2022年には三冠王……誰が想像できたでしょうか?苦笑

2023年1月現在
三塁手としても一塁手としてもプロ野球界の中で群を抜いてるレベル…まではいかないかと思ってますが、一軍出はじめのころと比べたら失礼なくらい上手くなっているのは明白です。
3年後、メジャーに行きたいと明言してる村上選手ですが、この3年間でどれだけの活躍をしてくれるか?
またメジャーでどれくらいの活躍をしてくれるか??
今から楽しみでしかありません!!

今はWBCでの活躍に期待
最後に
尊敬する【現役】プロ野球選手の第一弾と
https://note.com/shimenouchi11/n/nb4f54f80ff1a
今回の第二弾の共通点は
《個人的に今すぐメジャーでのプレーしてどれくらい活躍するか見たい選手》でした。
次回以降はそういった縛りはなく、気の向くままに投稿していきます。引き続きどうぞ宜しくお願いします。
注連内博之