見出し画像

薬嫌いの幼児に薬を飲ませる

試行錯誤で辿り着いた方法


うちの娘は薬嫌いで相当飲ませるのに苦労した。
味覚過敏なところがあるのかもしれない。
ここまで苦労している話は周りでは聞いたことがない。
どこかでうちと同じように苦労しているお母さんがいたら、是非試してほしい。

結論から言うと、シリンジおすすめ!!!!

*****

一歳過ぎまではとうもろこしの粉に混ぜてお湯で溶いたら食べてくれていたけれど、味覚が発達したのかいつの間にかそれも食べてくれなくなった。

離乳食期には大変お世話になりました

人に相談すると“練乳でこねて上顎に貼り付ける”“アイスクリームに混ぜる”などアドバイスをもらったけど全滅。
パンにごく少量、爪楊枝の先ほどの薬を挟んだこともあったがすぐバレて吐き出された。カレーに混ぜたこともあるけど食べてくれなかった。

それどころか、一度薬を混ぜるとその食べ物を食べなくなる。
嫌がっているところを無理して飲み込ませると、結局えずいて嘔吐してしまう。
娘は食が細く体重もかなり少なめなため、食べられるものが減るのも、せっかく食べたものが出てしまうのも非常に困る。
そんな理由でそもそも色々試すということができず、一時は薬を飲ませること自体を諦めた。
おそらく一歳半〜2歳過ぎくらいまでは風邪をひいてもお薬をあげなかった気がする。

結局2歳を超えて、話が通じるようになってからはもう誤魔化すのをやめた。
これが意外に良かった。
「これお薬だけど、我慢して飲んで」と話した方がスムーズだった。
まずそうにはするが予想しているからか、嘔吐はしない。

最初はショットグラスに粉薬を入れて少量の冷水で溶き、ヤクルト用の細いストローを短く切って、自力で飲んで貰っていた。
でもやっぱり、嫌がって自力では中々飲めない日もある。
逆に、頑張り過ぎて一気に吸ってえずきそうになることも。

それで困って考えたのが、ストローの反対側から私が吸い上げて指で蓋をして、娘の口に流し込むスタイル。(ヤクルトストローを切らずに使う)
これは結構うまくいったが、いかんせん吸い上げる加減が難しく、薬が私の口まで到達してしまうことが多々あった。
こちらの唾液が娘のほうに行くのも気になるし、娘の口にストローが当たれば娘の風邪を貰いそうで気になる。

私が吸わないで良い方法ないかな…
……あ!シリンジあるじゃん!!

いつか猫の介護に使ったシリンジが家にはあった。
すべてが解決した瞬間だった。

うちはテルモの2.5mlを使っているけど、5mlでも良いかも。
それ以上は大きすぎる気がする。(シリンジ内にたくさん薬が残ってしまう感じが気になる)

薬を飲ませた後、少し薬が残ったショットグラスにまた水を少量入れて、シリンジとグラスを濯ぐような感じで最後まで綺麗に飲ませている。

娘は少量ずつ口に入れないとえずくし、水もあまりたくさん飲まないタイプで、すすぎの水も少ない方が良いので2.5mlがベスト。
これで4歳の今までなんとなくうまくいっている。

うちの状況と共通点がある方は、試してみて欲しい。


いいなと思ったら応援しよう!