![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13104252/rectangle_large_type_2_15d98fce0ef8965f211e21309061e59a.jpeg?width=1200)
TOJO & Takeshita's Set List for Soul Matters
6月22日に渋谷The Roomで行われたSoul Matters。なかでも、ゲストのTOJOさんとTakeshitaさんは、タイプは違えど、ラテンの幅の広さと深さを見せつけるかのようなDJが素晴らしく、朝まで踊る人が絶えなかったですね。今回はそんなゲストDJのお二人に当日のセットリストを送っていただきました! お二人のDJについて、そしてラテン音楽についてもっと知りたいという方はぜひご覧ください。
また、以下のセットリストを見て、TOJOさんとTakeshitaさんの選曲をさらに楽しみたいと思った方は、お二人が5月に共同でリリースしたコンピレーションアルバム『Blue Brick Lover』も聴いてみてください。
ちなみにお二人が所属するafrontierは、7月28日(日曜)にライブ&DJイベントPetite afrontièreを開催予定です。こちらもぜひお楽しみに!
■TOJO (afrontier) セットリスト
One Step Beyond「Latin Thing」
Williamsburg Salsa Orchestra「Wolf Like Me」
Carlos Hayre and His Orchestra「Me Gusta Boogaloo」
Professore Celentano「The Leather Flute」
African Roots of Jazz feat. Carlos Nino & Friends「The Healer Don't Break」
Daz-I-Kue & Tempo「Crash Boat Party」
Last Summer「Summer Wind」
United Future Organization「Cosmic Gypsy」
Steve Reich「Nagoya Marimba (HNNY Edit)」
Umeko Ando「Battaki (Nicola Cruz Remix)」
Huaira「Semilla Solar」
Claude Challe「Psyche Paradise (Loic Vanpoucke Mix)」
Acid Arab「Samira」
■Takeshita (afrontier)セットリスト
Santana「Breaking Down The Door」
Finlandia「Can't Stop Moving」
Eskorzo Afrobeat Experience「Llevatelo」
Makina Kandela「Chevere」
Jungle Fire 「Comencemos」
Bio Ritmo「Bin Bin」
Pablo Beltran Ruiz「Coco Seco」
Cayito y sus Guerrilleros「Cumbia del Ecuador」
Yeyo Y Su Salsa「Tumba La Cana」
Tito Allen「Llegaras」
Charlie Palmieri「Cellar Dwellers」
Tito Puente「Mambo Of The Times」
【TOJO (afrontier)】
90年代前半にDJとしてのキャリアをスタート。都内クラブ、カフェやライブハウスなどで活動後、2003年、トランペッターでありオーガナイザーでもあるオサダイサオ氏に見出され、Motion Blue yokohamaを拠点としたクラブジャズイベント『afrontier』に、JUN MORITA、Takeshitaと共に参加。『afrontier』のレジデントDJとして、国内外のアーティストと多数共演。Blue Note TOKYO関連イベント、来日アーティストのフロントアクトや数々のリリースパーティーに抜擢される。その他サルサやUKジャズダンス等のダンスイベントから、カフェやレストラン、ホテルのラウンジイベントまで、活動の場は多岐にわたる。また、ジャズミュージシャンやダンサーを相手にその場で選曲をするなど、セッションの経験もあり、アーティスト側からの信頼も厚い。近年はバレアリック・シーンとの交流もあり、シーンを代表する来日アーティストのサポートDJとして出演もしている。リイシュー・シリーズ【EXTRAVAGANZA!】から2016年5月にリリースされた『Randy Weston’s African Rythms / Niles Littlebig』のライナーノーツを担当。ジャズやエキゾチックな音を基調に、時空間を横断するクロスオーバーなDJスタイル。ドラマティックでストーリー性のある選曲を得意とする。2019年5月15日、Takeshitaとの共同コンパイルによるアフロンティア新作コンピレーション・アルバム「Blue Brick Lover」をリリース!
【Takeshita (afrontier)】
90年代後半から青山BLUEなどの都内クラブやカフェ・レストランetcを中心にイベント企画及びDJ活動に精力的に取り組み、2003年からはMotion Blue yokohamaにてジャズイベント『afrontier』のレジデントDJとして参加、活動範囲を全国区へと広げた。ラテンを中心とした新旧ワールドミュージックからジャズ、現行のダンスミュージックを現場によって使い分けている。Eddie Palmieri, Larry Harlow, Jorge Benjour, Joyceの来日公演サポートをはじめ、国内外のミュージシャン/DJとの共演歴も多く、第一ホテル東京ラウンジなど商業施設のBGM選曲なども手掛けてきた。2019年5月、TOJOとの共同コンパイルによるアフロンティア新作コンピレーション・アルバム「Blue Brick Lover」をリリース!
いいなと思ったら応援しよう!
![島 晃一 (映画・音楽ライター、DJ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34687234/profile_c4c74bf7349c0132027615ac46e91fac.jpg?width=600&crop=1:1,smart)