![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38533469/rectangle_large_type_2_af14dc2c6c74d7a918e4e5d072813e56.png?width=1200)
「ヘッドハンター・オブ・ザ・イヤー」25歳でMVP獲得の女性の7つのルール考察
こんにちは。shimaです。
今回2020/11/10(火)に放送された番組の感想とまとめについて書きます。年齢が25歳と若く親近感もあり私も負けてられないなと。
紹介されていた人物の名前と仕事内容
名前:中田莉沙さん
年齢:25歳
仕事内容:転職サイトに登録されている方を再度仲介してスタートアップの企業に紹介する。
受賞:日本一を決めるヘッドハンターオブザイヤーのMVP獲得
会社:フォースターアップス株式会社
7つのルール
1提案するのは3社まで
2年収だけにこだわる人は断る
3ペットは買わない
4予定は先着順
5春夏秋冬クリスマスソングを聴く
6気合は髪の色で入れる
7密の良さを忘れない
1.提案するのは3社までとは
その人にあった企業の厳選力があるのかなというところと選び易くしているのかなという印象。
5.春夏秋冬クリスマスソングを聴く
彼女が12月生まれだそう。
7.密の良さを忘れないとは
7の密の良さを忘れないは、紹介者の方との関係性がフラットだということや紹介する企業の社長の求めている人材を企業が知らない部分まで掘り下げること。
中田さんの前職と性格面について
彼女は、前職で革命家というあだ名で呼ばれていたそう。前職が1年で辞めたということでこの仕事が2年目ということが伺える。そこで今回賞も受賞し昇格。
性格面でいうと、曲がったことが嫌いだそう。また疑問点をそのままにせず解決していくこと。何に対しても疑問→解決というところで常に考えて行動していることが伺える。
また、高校時代の同級生と結婚もしているそうで遠距離をしているそう。結婚しても一緒に住むことが一般的だがその常識に囚われていないというところがある。
仕事の出来る女性はかっこいい
今のルールに対してそのまま鵜呑みにするのではなく一旦自分で咀嚼していく。その過程が彼女の成長を促していることの一つなのかと感じる。
また、やはり働く女性はかっこいい。25歳になったからといって仕事が出来るようになるわけではないし自分で考え抜く必要がある。
あなたの7つのルールはなんですか?
いいなと思ったら応援しよう!
![shima](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25465814/profile_6874e9f76fd6fc2713432f7780f08b3d.png?width=600&crop=1:1,smart)