瀬戸内にて、トリプル・アート祭①
道後オンセナート+瀬戸内国際芸術祭2022+岡山芸術交流を中心に、
8泊9日、公共交通オンリーでテコテコ回りました。
動物園、水族館、猫だらけの島などモフモフあるよ!
1日目 道後オンセナート
串ぬれおかきという謎めいた食べ物をご存知でしょうか。
この食べ物が、道後温泉一番の衝撃だったという!!
おせんべいなのに串刺しにされ、おかきなのに濡らされてしっとり、
モチっとしてカリッとして、物凄いかみごたえ。
そして、醤油せんべいの上にマヨネーズとみかんの皮!!!
人生初の味わい。なんじゃこりゃ〜美味しいよう!
イベントとしては、ゆる〜い物だったけど、無料で楽しめるのでヨキ。
「坊ちゃん時計」変形ロボみたいで、驚きます。一見の価値あり!
この日は旅行割クーポンで、元祖宇和島鯛めしをいただき、鯛の
骨煎餅の魅力に取り憑かれたのでした。
2日目 愛媛県立とべ動物園
カワウソ狙いで行ってみたら、猿に特化した動物園でびっくり。
ダイアナモンキーが美しくて好きになった。
動物園の後は、バスと電車を使って、香川県の丸亀へ移動。
3日目 四国水族館は、黒板超力作。
雨にやられてよう、駅からトボトボずぶ濡れで水族館に入ったら、イルカもカワウソも展示が外なんだよう。(涙)
しかしそんな不遇も吹き飛ばす位、この水族館の黒板アートは力が入っていて、嬉しくなってしまった。この水族館にはすんごい画伯がいる!
この素晴らしい手仕事、シカと目に焼き付けましたぞ!
4日目 高見島と佐栁島(猫島) 瀬戸芸①
瀬戸芸の中でも、秋にしか見ることのできない「西側の島」。
中でも高見島はクオリティーが高く、大満足でした。
時のふる家 中島伽耶子
廃屋にスリットを開けて、アクリルで光を見せた作品。
家一軒、この作品のために丸々使って、照明は作品を伝う日光のみ。
これぞ芸術祭の醍醐味だ〜と興奮。
Re:mind 山下茜里
いやんもう、怖いったら!
チェンソーマンとか、デビルマンとか、ドロドログズグズしたものが古民家の隙間からジト〜っと染み出してて怖いったら怖いったら。
子供が見たら泣くレベルだ。トラウマになっちゃう。
まなうらの景色2022 村田のぞみ
霧なの?モヤなの?イラストなの?と思うけど、
これは、タングステンのようなほっそい線を、部屋中に張り巡らせたもの。
硬質な空気を持ちつつも、綿菓子のようにふわふわしているのでは?とも感じさせる。すごい手仕事だ。
FLOW ケンデル・ギール
ちょうどお昼時で、海のテラスは満席!
そんなこともあろうかと飲み物とサンドイッチを持参しておいてよかった。
作品を見るため、行列の脇を通してもらう。
海を額縁で切り取っただけでなく、鏡面で世界を折り曲げたり、
あるのに抜けているように見せたり、不思議な景色を見せてくれる作品。
~ melting dream ~/高見島パフェ 西山美なコ
えっちらおっちら坂道を登り、階段を登りたどり着いた先の2Fに
甘い匂いが漂う、砂糖菓子の世界がありました。
たくさんのバラの花は、シュガーペーストで作った花ですって。
これは、想像していた以上にテンション上がった!
高見島の作品は皆クオリティーが高く、やったぞきた甲斐があったぞ!
と、大満足でした。
いよいよ佐栁島へ。待ってろよニャンコさん達
島に渡る前に、「何を持って行ったらハーレムになるか?」考えました。
・猫の餌は持参、島では買えない。
・食べきりサイズにすること!食べ残しを出さない、残さない。
・ちゅーるでは瞬殺、破産するであろう。
・小分けになっている方が、自制心が効くだろう
ということで、
「銀のスプーン 三ツ星グルメ4種の味わいアソート」を購入。
いつ来てもいいように、上着のポケットに個包装をいくつも忍ばせ上陸!
港には、訳知りの猫様達が集合していて、すでに餌をもらっている。
そこは避けて、フェリーを降りて左側の道を行くことにしました。
GoogleMapに「猫の広場」ってあるところはよくわからずにいきすぎ、
多分ここが、この島が有名になったきっかけ、「飛び猫」のスポットです。
堤防が切れているところを飛んでいる写真が、かっこいいですよね。
早速挑戦。(夫が)
まず、左右にいるニャンコをどちらかに集めるのに時間がかかります。
下で餌をばら撒き、猫様が左側のみになったので、餌を駆使して操ります。
右に左に、餌を駆使して、ついに成功した1枚がこちらです。
写ってない足元には「餌待ちの猫様」がいらっしゃって、それはそれで天国。天気の良い瀬戸内の海、程よく雲が浮かんでいて、とってもいい日でした。
瀬戸内にて、トリプル・アート祭② に続きます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?