見出し画像

おリスの誕生日

先日4月13日はおリスの誕生日でした〜!!!
おリスが来てからもう5年目だと…!?
もうそんなに経っただなんて…
おリスと過ごした4年間を振り返ってみましょ〜!!


来た初日のおリス。

きゃー、赤ちゃんの顔してる☺️!!
しかも2頭身だと…!?
ベビー期は大きめの水槽にチップを敷いて飼ってました。
赤ちゃんの頃は、自分の体温調節ができないので、ペットヒーターなどを使って温度管理をするのが大変でしたね…💦


この目線の先におもちゃがあります

おさんぽを始めて間もない頃のおリス。

最初はよく和室で散歩させていました。
おもちゃで遊ぶのが好きなことが分かって、色々なおもちゃで遊ばせていた頃です。
ボールを追いかけたり、猫じゃらしに飛びつく姿が可愛かったですね〜



な、なんだこの可愛い生き物は!?

2年ほど前のおリス。

リビングにリスがいない!と思ったら隣の部屋への扉が開いていて…
「めーちゃーん」と呼ぶとモソモソと音がしてもふもふからおリスが顔を覗かせていました。


鈴を鳴らしてご飯をおねだリス。
私が覚えさせたんですよ〜!
すぐ習得してくれました、流石うちの子☺️(リスばか)


ハンモックや桃のおうちもメープルウォーク上にあります。

可愛いリスの置物?いえいえ本物です😁
我が家には「メープルウォーク」と言ってリビングの壁にリス用の足場があるんです〜
最初は短かったのですが、増設していって今では一周できるようになっています♪


寝てるおリスにお水をあげる過保護人間と
とそれに応えるおリス。
リスは寝てると水分が欲しくなるみたいでめっちゃ飲みます。
あ〜コレコレ!って感じで飲んでくれると嬉しくて人間はいっぱい水をあげます。


ちょっと貫禄があるおリス。
ぷにぷにお腹も愛くるしい💕


お前のものは俺のもの。
ジャイ○ンおリス。
人のコップでもちゃっかり飲みます。
悪いとも思っていない様子。
長時間置いといたお茶は飲まないのがベスト。

寝落ちしそうなおリス。
椅子の上でも人の肩でもお構いなくうとうと。
肩に乗られると動けないので肩がこってしまうのが悩みです。


次の写真は虫も写っているので閲覧注意です⚠️

網戸に張り付いていたバッタを素早く捕まえバリバリ頬張るおリス。
まさか食べるとは思わなかった…
おリスが野生を思い出した瞬間でした。

これは去年の誕生日です。
ケーキとシチューを食べ手をぺろぺろするおリス。
完食してくれたはず…!!

そして…!!

5歳の誕生日を迎えたおリス。

ケーキはイチゴを薄切りにして水切りヨーグルトを挟んだもので…
少しべちゃっとしてるのはおリスが食べてくれなくて次の日あげたからです笑


メープル、これからもよろしくね!!!

いいなと思ったら応援しよう!