![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166206082/rectangle_large_type_2_2ad1340bdc975c867ed41f4cb3144bb8.jpeg?width=1200)
デジタルイラストを初めてみようとしている方が、描き続けられるようになる一番のコツ。
デジタルイラスト、
初めてみようとしている方が、
楽しく描き続けられるようになる
一番のコツとは。
自分のいちばん
お気に入りの
「ペン」を決めるといい。
イラストを描くことが好きで
デジタルイラストを初めてみたい。
またはデジタルイラスト描いてるよー。
という方が、
しばらくすると
デジタルで描くことが
億劫に感じ始めたり、
なーんか描いてても気分が進まない…
と感じる経験をする方が結構多い。
もちろんイラストって
手描きでもデジタルでも
どちらにしても
ポンと描けるものではないし、
被写体の迷いだったり
頭の中を整理する時間が必要だったり
理由はさまざまだけれども、
「ペン」そのものが、
決まっていないことからの
ストレスって、結構大きい。
手描きのイラストもそうだけど、
自分の好みの、
または自分に合う画材って
必ず存在する。
アクリル絵の具が好き。
水彩絵の具が自分には合っている。
ガラスペンがお気に入り…などなど
色々試してたどり着く、
自分のいちばん。
紙や筆もそうよね。
お気に入りの水彩紙、
絶対これしか使わないっていう筆。
それらがある日
全く別のものに変わったら
結構ストレス…というか
描くスイッチ、なかなか入らない。
デジタルも
これと同じってことですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1734496117-V8HCPlS07fG4ZbroOBUgmqWE.jpg)
デジタルでは特に
お気に入りの「ペン」を見つけることが
楽しく、
そして長く描き続けられる秘訣♡
になるのだと思う。
お気に入りのペンを見つけるには、
やっぱりとにかく
いろんなペンを試してみること。
それしかないと、思ってる(笑
消去法もオススメ。
これは自分は使わないなー
っていうのも必ず出てくるものなので
それを覚えておくのも
お気に入りを探す、近道よね。
そうして見つけた
お気に入りのペンには
★印をつけておくといい。
デジタルの場合は
大体この機能がついているから便利。
★印ではないかもしれないけれど、
こういった機能があるのも
デジタルのステキなところだよね。
プロクリエイトで言うとこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1734496365-KaOBsuRbilC8xo4TkjAVLenY.png?width=1200)
右から左へスワイプ
![](https://assets.st-note.com/img/1734496386-ZeXp0l2qFbUvzxmRwNrPaQ6k.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734496397-gaojelRyOhQWK3p5MtL6DEkz.png?width=1200)
いちばん上の
「最近の項目」に収納される
こうしておくと、
迷うことなく使う事ができて、
パッと描き出すことができるよね。
ストレスどころか鼻歌くらい
出ちゃうでしょ
ペンが決まると
もっともっと描くのが楽しくなるよ。
ぜひ★印、
つけてみてね。
イラストは一生涯楽しめる♪
⭐︎イラスト描けると
言いたいことが一瞬で伝わる
⭐︎見せられない写真も
イラストだったら伝えられる
⭐︎デジタルでイラスト描く時
どんなアプリがいいかわからない
⭐︎LINEスタンプ作ってみたい
そんな方はこちらから登録↓
![](https://assets.st-note.com/img/1734496863-sRhM0n4VrItfyozvZOTS3HNk.png?width=1200)
↓LINEスタンプ
作成講座もうすぐリリース🎵
![](https://assets.st-note.com/img/1734496997-VsiucxTlgmXC7k5K8fnQI3pZ.png?width=1200)
↑LINEスタンプ一緒に作ろう♪
✳︎menu只今超特急で作成中♪