副業詐欺5
知っているかどうかで詐欺を未然に防ぐことができますので、必ず読んでおくようにしましょう。
条件が良すぎる
「画像を選ぶだけで稼げる」
「誰でもできる簡単作業で月10万円!」
「1日30分で月5万円!」など
このような、条件があまりにも良い言葉で誘導するサイトは詐欺を疑いましょう。
とくに情報商材を販売している業者によく見られる文言で、SNSやWEBサイトなどさまざまなところで見かけます。
実際に購入しても具体的な副業方法は記載されておらず、稼ぐことができないまま返金処理もしてもらえない状態で、逃げられてしまうケースがほとんどです。
副業とはいえど仕事は仕事ですので、苦労せずお金を稼ぐことは不可能です。簡単に稼げることを感じさせる言葉は信用してはいけません。
「簡単に稼げる!」といった誘い文句は以前からずっとありましたが、最近では違ったアプローチをしてくる業者が増えています。
それは「ポイントサイトで得たポイントを換金する」といったものです。
異常に換金率がいいポイントサイトは、換金しようとするとアカウントが停止されたり、そもそもポイントが付与されなかったりと多くの問題が発生しています。
もちろん安全なポイントサイトも存在しますが、事前によく調べてからでないと詐欺業者のポイントサイトに誘導されてしまう可能性があるため、副業したことがない方にはおすすめしません。
通常であれば条件の良すぎる誘い文句は怪しいと疑いますが、生活に困窮しているときや心が弱っているときは、判断能力が低下していることもあるため、他人事ではなくしっかりと警戒心を持つようにしましょう。
副業におすすめのポイントサイト10選
安全・安心の大手ポイントサイト10選
副業におすすめのポイントサイト10選!スキマ時間に楽しくポイ活!
高額な教材や道具を買わないとできない
前述しましたが、教材や道具を購入しなければ仕事ができないといった誘い文句も詐欺の常套句です。
実際に高額な教材や道具を購入されられるパターンはいくつかありますが、ここでは投資や資格取得での副業詐欺を例として紹介します。
投資の副業詐欺は、FX教材やツール、株のおすすめ銘柄を高額で販売するといった手口が多いです。
投資に関する教材やツールは数多く販売されており、実際に役立つものから詐欺商材までピンキリで存在しているのが現状です。その教材の見極め方は初心者には難しく、自分では選ぶことができないため、業者の甘い言葉や勧誘に乗ってしまうといったケースが見られます。
投資自体副業で始めるにはハードルが高いものになりますので、副業初心者の方は投資という選択肢を外すようにしましょう。
また資格の副業詐欺は、資格を取得すれば仕事を紹介するといった誘い文句が定番です。資格を取得するための教材を高額で販売し、実際に資格を取得した後は音信不通になり逃げられてしまうケースが多発しています。
資格を取るだけであれば、参考書や有名な講座を受講した方が圧倒的に安く済みますので、騙されないように注意しましょう。
しつこいようですが、仕事を始める前にお金を払うように勧誘してくる業者は全て詐欺だと思って検索するようにしてください。
「必ず儲かる」といった謳い文句
「必ず儲かります!」
「絶対月10万円稼げます!」
といった表現も詐欺の可能性が高いです。
このパターンは投資関係の詐欺に多い謳い文句になります。
TwitterやFacebookなどのSNSからの勧誘が多く、必ず儲かるから元金を出して欲しいなどと言われ、サーバー代や諸経費として数十万円支払うように勧誘されます。
その後、実際にお金を支払った後は連絡が取れなくなり、お金だけ持っていかれてしまうことがほとんどです。
意外と知らないかもしれませんが「絶対」「必ず」など過剰な表現で売り込みをすることは法律で禁止されています。
優良な業者や会社であればそれを知らないわけがないので、過剰な表現は使用しません。「絶対に」「必ず」といった表現の言葉が入っている場合は詐欺だと思っていいでしょう。
必ず稼げる儲け話は存在しません。
投資は悪い方向に動くこともありますし、せどりは売れないこともあります。
ブログも収益になるかどうかはわからないので、確実に稼ぐには地道に働くしか方法はありません。副業を選ぶ際にはそのことをちゃんと理解しておきましょう。