見出し画像

自然日記(2024/11/17)

昨晩の飲酒のおかげ(?)か眠りが浅く、朝すっと起きれた。
普段は定休日の日曜日だけれど一周年なのでオープンする。

オープン前の作業中にドアをノックされ、出てみると、
自転車に乗った青年がいる。
「まだ開いていない」と答えると「後で来ます」とのこと。
パンを渡したいところだけれど、作業もあったのでそうしていただく。

店を開けるとすでに列を作っており
「久々に忙しいなあ!」
と言ったオープンだった。
お祝いにお客さんからワインやジュースにコーヒー、
さらには手ぬぐいまでいただいた。

次から次へとお客さんが来てくれてありがたく思いながらも、
ひとりひとりと会話ができず、感謝の気持ちをもっと伝えたかった。

早々に売り切れたので店を閉じ、松陰神社でテルさんがポップアップでコーヒーを淹れているので、マキちゃんと飲みに行く。
わたる、という名の男(下北沢のビール屋)に絡まれる。嫌いじゃない。
自転車屋GINOのキーホルダーを買い、ここはさよならしてアリクへパンを届けに向かった。

帰りにビックマック食べようかとマキちゃんと話していたけれど、
家で作って食べることにする。最近外食は選びにくい。
街に居座っている店が好きだけど、代替わりもあるのか閉業が多い。
個人店を応援したいけれど、使い勝手の良い店もそれはそれで良い。

帰ってから石川直樹の番組を見る、自然は常態であって人間が変わっているという言葉がズシンと来た。

いいなと思ったら応援しよう!