53.3人育児 新幹線の車内5時間の過ごし方
noteを初めて1年と少しになりました。
小4長女、小2息子くん、3歳次女ちゃんの子育てママ しまま です。
私の以前書いた記事の中で、意外と読まれているのがこちら。
今回はその第二弾をレポートしてみたいと思います。
昨年は夏にも帰省したので、新幹線での帰省は3回目です。
子供たちもすっかり、新幹線の移動に慣れてきました。
子供との長時間の移動中に頼りになるiPadとSwitchも導入したので、実際に新幹線内で使ってみてどうだったかなど、失敗談を交えて話してみたいと思います。
我が家の場合、夫くん、私、長女、息子くん、次女ちゃんの5人で横浜、博多間を指定席で移動します。
次女ちゃんは未就学児のため席をとってません。夫くんと私の膝の上で過ごします。
5時間の車内スケジュール
今回は前もってiPadにダウンロードしておいた、すみっコぐらしの映画を3人で見てもらうことにしました。
映画を選んだ基準は、子供たちがすでに見たことがあるお気に入りのものを選びました。
すみっコぐらしはナレーションでお話が静かに進むので、音量がある程度抑えられるのが嬉しいポイントです。
次女ちゃんの席は取っていなかったので、私と夫くんの膝の上で過ごしてもらう予定でしたが、子供3人で仲良く詰めて2つの座席に座ってくれたので、私はゆっくり過ごす事ができました。
ぐずった時用に買っておいたおやつを早くも食べ出してしまいましたが、映画が終わるまでは静かに過ごしてくれました。
映画が終わったら、一度iPadを片付けてお昼ご飯にしました。
コンビニで買ったおにぎりやパン、軽食なのですぐに食べ終わりました。
もう少し味わって食べて欲しかった…
まだ中間地点にもついてないのに、映画とご飯が終わってしまいました。
仕方がないので、二つ目の映画を見てもらう事にしました。
次女ちゃんは集中力が切れてしまったようで、子供と大人の席を行ったり来たり…
途中で眠ってしまいました。
二つ目の映画を見終わって、小学生の2人は次女ちゃんが眠った隙に小学生2人はゲームタイムです。
今までは1つのSwitchを交代しながら使っていたのですが、ケンカの原因になるので誕生日に2台目を用意しました。
こんな感じで博多から横浜までの5時間を問題なく過ごす事ができました。
やっておいてよかったこと
夏に新幹線に乗ったときに、iPadで子供に動画を見せているお母さんを見かけて、今回私もやってみることにしました。
そのときに私は車内にフリーWi-Fiの文字を見かけたので、『あぁ、あのwi-fiを使って動画を見せているんだな。よし、今度試してみよう。』と思っていて、行きの新幹線で試してみたところ、なかなかWi-Fiが繋がらず大失敗しました。
夫くんの実家で、子供たちが見そうなものをダウンロードさせてもらったので、帰りの新幹線では快適に映画を楽しむ事ができました。
みなさんもぜひ見たい動画は事前にダウンロードを。
こんな失敗をするのは私だけかもしれませんが(笑)
失敗したこと
今回はiPadもあるし、ゲームも2つあるし子供たちが退屈することはないだろうと思ってました。
結果として、子供たちはそれでも退屈しました。
iPadやゲームだけで5時間過ごすのは少ししんどかったようです。
ゲームに飽きた息子くんが、お絵描きしたいと言い出したんです。
でも、今回はお絵描きセットを忘れてしまいました。
前回、あんなに重宝したお絵描きセットをなぜ持ってこなかったんだろう…
それは、ゲーム機2台とiPadって結構な重さになるからです(笑)
次回は必ず持っていきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
以前私が書いた記事は200人以上の方が読んでくださっています。
面白いなと思ったのは、帰省の時期になると多くの人の目に触れているという事でした。
それを見て、みなさん私と同じように悩まれているんだな…と思い今回、巻き直しの記事を書いてみることにしました。
どなたかの参考になれば幸いです。