
以前、香港で思ったこと。
4〜10歳の生徒さんの親御さん、とにかく子育てと仕事に集中(だったのか)お若いのに色気ゼロな方が多いなーという印象だったんだけど、子供が11歳、香港では中学校に上がると、途端と綺麗になってくる。その子供たちも大学になり、すっかり手が離れてきた彼女たちと話をすると「エステは何やってる」だの「どこのエステがいい」だのと美容の話題が上がることも多い。
はっきり言って、日本人より若いです。
おっかしいな、20,30年前の50代は、見た目「おばあさん」だったのに。
ふと日本の周囲を見回すと、コチラも綺麗な女性が多いですね。私のジム友、半数以上なエステに通ってる。はい、告白します。
私も月一で「エステ」に行ってます!
前ぶりが長かったけど、今日は私のアンチエイジングについて告白しましょう。
まずどのくらいの割合の女性がエステに通っているのか、ザクっとネットで調べたけど、信ぴょう性ある資料が見当たらず。(残念)ネットってこんなものです。もう膨大な量の広告だと思ってる。
ということで、私自身のことを話しますね。
私は、オーラルケアのため月一で歯医者に通ってる。レーザーで汚れ落としと歯と歯茎のチェック。そこで、同じような考え方の元に歯医者さんが、肌の手入れにも注目して、主に患者を対象にエステ業界にも参入。
もう何十年もの付き合いの歯医者さん(香港からも定期的に通ってました)、考え方や技術を信頼しているので、以下のケアをお願いしてる。
1 サーマル
サーマルフラクショナルとは、ラジオ波(RF)によって得られる熱エネルギーを使い、皮膚組織のコラーゲン生成を促す施術のことです。フェイシャルケアとして、多くのエステサロンで施術されています。
読んでもよく分からない。「ほんと?」「そうなの?」
2 ハイフ
熱で引き締める、引き締め効果ですか?小顔ですか?今の20代、顔が半分。とはいえ、私の親の世代よりも確実に小顔なのも事実。(我が家に関しては別。母は小顔だったので、私より一回り痩せていて小顔)
ハイフ(HIFU)とは、正式名称をHigh Intensity Focused Ultrasoundと言い、その頭文字を取った略称としてHIFUと呼ばれており、「高密度焦点式超音波」の意味です。皮下組織・SMAS筋膜に超音波を一点に集中させ、表面の皮膚を火傷させずに熱で引き締める仕組みで、肌のたるみを根本的に改善する治療法です。
ところで、2024年6月13日エステサロンでのHIFUの使用が禁止になったよう。厚生労働省から要請が出ている。とはいえ、今も普通に使われているハイフ。日本のこういう曖昧なところはいいのか、悪いのか。
一応、私の通うところは歯医者なので、大丈夫なのでは?と歯医者さん、業者さんと毎月話しながら続けている。
で、結果はどうよ?と …….
週末にあるコミュニティの会の動画に登場、まだまだ見苦しくないと思えるので(自画自賛)、今後もエステと共に年齢に抗います!
追記
先日、日本在住の中国人の女性たちと会食した際にもエステで盛り上がる!これはもう、天気やスポーツと同レベルのネタですね。