回覧板まわしてますか?
ありがたいけど悩ましいもの、自治会と回覧板。さいきん回覧板がよくまわってくる。公民館の掃除当番のお知らせ、不要品回収の日程、市の広報誌、町内の道路工事予定などなど。
大切なお知らせなんだけど「メールじゃだめですか?」と聞きたい今日このごろ。というのも田舎ゆえ、お隣さんの家まで坂道を100メートルほど。歩くには気合いがいるが、車で行くほどでもないビミョーな距離。
しかもなぜか回覧板は夕方にまわってくる。「回覧板は読んだらすみやかに次のお宅に渡してね」というお約束。ささっと目を通して忙しい夕飯の準備中に持って行かなくては。ちょっと面倒なんである。
そして「市の広報誌」の内容がつまらない。6月号は27ページ、A4サイズのカラー。なんでつまらないのかじっくり見てみると、せっかくのカラーなのに写真の色がイマイチでぼんやりした印象。情報が多すぎて文字だらけなのであまり読む気にならない。
たぶん思い切って内容をバッサリ半分にしてもいいんじゃないかと思う。広報誌ってみんなしっかり読んでいるのかな?これからますます高齢化で回覧板まわすのもムリになるのではと感じる。
ちなみに市内の高齢化率がすごいことに。65歳以上の割合は35.5%、全国平均28.9%より高いのはもちろんだ。あと20年すると42.6%、わたしも生きていれば高齢者の仲間入りをしている。
市のホームページはどんな様子かなと見てみると、こちらは情報がコンパクトにまとまっていて見やすい。もしかして、ホームページは若い職員が担当で、広報誌は年齢高めの職員が作っているのだろうか。
ところで、先日にこんなツイートしました。
自治会のライングループを作ったので、これでちょっとした連絡は回覧板でなくラインメールで送れることに。みんなで協力して自治会のタスクをじわじわ減らしていく作戦です。読んでいる方でなにかいいアイディアがあれば教えてくださいね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?